2021年もよろしくお願いします。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

法律予備校の司法書士記述試験突破者等への特典

2020-12-23 10:00:15 | 日記

おはようございます。

必ず行政書士と司法書士事務所を開設する千葉県茂原市茂原市在住の山本 徹です。

さて、昨日、2022年度司法書士試験合格のために講座を申込んだ法律予備校から、講座の受講案内に加え、司法書士記述試験突破等への特典の連絡がありました。こららも合格のための学習のモチベーションの一助として頑張ります。

特典1:7月実施予定の記述試験を突破した場合、10月予定の口述試験の模擬試験の無料での実施

特典2:合格した場合、祝い金として受講料の半額返却(合格体験記の提出が前提)

特典3:合格者には合格祝賀会に優先的招待

特典4:合格者に「簡裁訴訟代理等能力認定対策講座」の提供


新型コロナウイルスへの認識を変えよう(絶対感染防止のためにどう考え、どう行動すべきか)

2020-12-23 05:15:39 | 日記

おはようございます。

 一昨日の医療9団体合同の記者会見をお聴きし、その悲痛の訴えは、「日本の医療の崩壊がまさにダムが決壊するような危機感が迫っているののだ。」とコロナ慣れしてしまった国民への最後通牒のように聴こえた。

 政府、自治体は無論であるが、当てにしてはなりません。

 自ら考え、まずは、自分が絶対に感染しないためにどう行動すべきかを考え、言い訳なしに実践しようではありませんか。

 この感染症は、ただの風邪ではないことは明らかです。もし、自分がかかり、それに気がつかず、多くの他人の方に感染させて、結果重症や最悪死亡に至らせているとしたら、使いたくない言葉ですが、罪の問えない加害者と言えるのかもしれません。

 日本の医療体制が崩壊してしまったら、国民へしっぺ返しとして戻ってくるでしょう。

 まさに、日本人の一人一人の叡智と人間性が問われているのではないでしょうか。

 まずは、自分を守り、そして家族を守り、友人・同僚を守り、しいては日本の医療従事者の方々とその医療体制を守る。

 まだ間に合います。これからの3三週間がコロナとの雌雄を決する勝負の時です。

 頑張ろう!日本人!