今年初めてのガサガサに行って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/de/3ff87ed50e73b729c6c7e122a29c03f1.jpg)
ここはエビが採れるポイントです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0f/5642c4f27ab17f44c9940e8f5169dc26.jpg)
チドメグサがかなり生い茂ってます これを網でガサルとへばり付いているエビがとれます。
次にメダカの生息している場所ですが、小さな溝であまりきれいな場所じゃないので写真は撮ってません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/50/40a40c71447ebca7a562fb03d50f1aa2.jpg)
本日の成果ですメダカが約30匹ぐらいと写真にはないですがエビが50匹ぐらい取れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9f/37ec5c8ae514e0700136017218e64a0c.jpg)
庭池ではカサスゲも咲き出しました。植たおぼえがないのですが何故か増えてきてます。
ここまでは平和な庭池ですが排除したはずのケロタがいました(雨が降った後ため池からやってくる
みたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
嫁がネットでケロ募集中の広告でも出しているのでしょうかね~(敷金礼金無し池から5分静かな環境で乾燥糸ミミズも毎朝お届けします)みたいな・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
また戦いがはじまります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/de/3ff87ed50e73b729c6c7e122a29c03f1.jpg)
ここはエビが採れるポイントです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0f/5642c4f27ab17f44c9940e8f5169dc26.jpg)
チドメグサがかなり生い茂ってます これを網でガサルとへばり付いているエビがとれます。
次にメダカの生息している場所ですが、小さな溝であまりきれいな場所じゃないので写真は撮ってません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/50/40a40c71447ebca7a562fb03d50f1aa2.jpg)
本日の成果ですメダカが約30匹ぐらいと写真にはないですがエビが50匹ぐらい取れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9f/37ec5c8ae514e0700136017218e64a0c.jpg)
庭池ではカサスゲも咲き出しました。植たおぼえがないのですが何故か増えてきてます。
ここまでは平和な庭池ですが排除したはずのケロタがいました(雨が降った後ため池からやってくる
みたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
嫁がネットでケロ募集中の広告でも出しているのでしょうかね~(敷金礼金無し池から5分静かな環境で乾燥糸ミミズも毎朝お届けします)みたいな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
また戦いがはじまります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます