みなさん こんXXは エルテ です。
今日、昼間に上司と話す機会がありまして、本題に入る前に
「公務災害補償通知書」という仰々しい名前の書類をもらい
ました。平たく言うと、あんたの事故は労災認定するからね
ってことらしいw
労災認定されると、あたしの保険の弁護士特約使えないし
いろいろ面倒なんだけどなぁって思いながらも有り難くいた
だいておきました。労災認定されると何がちがうかというと
過失割合で相殺された、医療費については不足分が労災の方
からでるようになります。つまり医療費については自己負担
なしとなります。ただし、物損はそうもいきませんがねw
この結果が吉とでるか凶とでるかはわかりません。
しかしですよ、これをもらうために周りに迷惑をかけるか
けるw 上司は、現任書を書かなくてはいけないし、あたし
も供述書を書かなくてはいけない、総務は出勤簿から、源泉
徴収、残業の時間なんかいろいろ調べなくてはいけないみた
いで、超面倒w(あたしは色々めんどうなことがあるから、
認定しなくていいって言ったのにw) でも、これだけでは
すみません。示談が終了後、完治後にもいっぱい書類を揃え
て提出しないといけませんwwww はぁ....
事故は大変だけど、労災になると偉い大変なことになると
思った今日この頃