あなたがいたからここにいる。

MMO lineage2のSS加工をしてます。
コメントくれると中の人のモチベが
あがります。

自転車事故:自転車見積り取りなおし(5/31事故編)

2018-07-16 08:27:08 | 自転車事故

みなさん こんXXは エルテ です。

5月31日の事故であった、自転車の見積もりを再度とりなおし中です。

自転車みなおしたら、以前見積書にはいっていなかった傷とかいろいろあ

ったのと、見積書自体に納得いかない部分があったので...。

 相手の保険会社に確認して再度見積もり取り直していいのか確認後、

OKがでたので、再度とりなおし(ただし、再度見積もり取り直した見積書

のとるための金額は請求できない)、ここで取りなおすときの注意として、

以前と同じ担当者(以下Aとする。)ではなく、違う人(以下B)に依頼。

(Bとは、以前の事故のときにスポーツ車は全損にするか、新車以上の価格

で見積もりをつくります。って言われた人でしたから。)スポーツ車の場合、

全損が基本なはずなんですけどねぇ。

 

Aの場合「とりあえず乗れるような状態」にするための見積もり

Bの場合「安心して乗ることのできる状態」にするための見積もりです。

 

Aの場合、自損事故等でお金かけたくない場合については、それでいいかも

しれませんけど、スポーツ車でガンガン乗る場合には不安がのこります。B

の場合は、安心して自転車スポーツを乗れるような状態にするってのが根本

にあるみたいで... まぁ、見積もりとるのに2週間くらいかかるとはいわれ

たんですけどねw

 

単に見積もりとるだけでも、「担当者」選びは大切ってことですね。担当者

にどのような見積もりを作るのか、あらかじめ打ち合わせも必要ってことで

すねぇ。


自転車事故:5/31の事故の返答きた!

2018-07-16 04:43:24 | 自転車事故

みなさん こんXXは エルテ です。

 

5月31日の保険会社の過失割合についての文書がきました。

こっちが反論したことに対する回答なんですけどw 

納得できる部分がありますけど、ほぼ90%ないわwww

いやさ、回答がどの資料にかいてあるのか寄越せばいいの

に、単にそういう判断されますから!ってw それで納得

できるわけないだろ!っての!

 こっちもどう論破してやろうかといろいろ対策中w

納得してるのは、以下の二点

・夜間の修正について

・適用する根拠について

 これについても反論する予定。 根拠となる法律とか

判例とかコピーをつけてくるならまだしも、なんもなしで

それで納得しろっていうほうが無理!

 

 特にさぁ、「著しい過失」がこっちにあるって、いって

るけど、前の資料は一方通行を逆走したからってことにな

っていたのに、今回は、横断歩道を走行していなかったためっ

って根拠変わってるじゃん!

 それにだね、自転車はもともと軽車両扱いだし、横断歩道を

走行してもいいよ!ってだけなんだよ。あたしが横断歩道を走

ってぶつかっていたら、10:90になるだろ!っての!もともと

の判例が適用する根拠自体が違ってくるだろうに!(その場限

りの文章で芯がブレまくりなんだよね。電話ならそれで通じた

かもしれないけど、文書だとばれまくりw)

 

 わかってやってるだろ!ってつっこみ入れたくなるんですけ

ど! さて、あしたは反論の文章を考えようとおもってますw