あなたがいたからここにいる。

MMO lineage2のSS加工をしてます。
コメントくれると中の人のモチベが
あがります。

事故のケガ、その後について

2018-06-14 04:45:43 | 自転車事故

みなさん こんXXは エルテ です

事故から二週間以上なるんですけど、肩のほうは痛みがとれて

だいぶよくなってきました。しかし、重い荷物をもったりする

とやはり力がはいらなくなったり、痛みがでてきますね。まだ

リハビリが必要ということでしょうかね。

 しかしですね、脚のほうは全然よくなりやがりませんよ。内

出血した後はきえなくて、あたしの両手の手のひらあわせても

まだたりないくらいに大きい跡がのこっているし、痛みはある

しで、患部には湿布して、ネット包帯してるんですけど、全然

よくなる気配がありません。最初の医者に3週間の加療が必要

とかかれてますけど、3週間で治る気配はありませんがwww

どの医者の人もいうのですけど、事故のケガって人によるらし

いです。薬のんでリハビリしてると劇的によくなるひともいれ

ば、延々と長くかかる人もいるんだとかw あたしは年齢も重

ねているので、なかなか治りづらいのですのでしょうね。

 足首が痛いので、普通に歩く分にはいいんですけど、階段と

か足首に衝撃がかかるような動作になると痛いのですよね。

一見、健常者にみえるのでエレベーターを使うのははばかれる

し、早く痛みだけでもとれないかなぁって思ってます。

 


リネージュ2:ライブサーバーが!

2018-06-13 04:29:52 | 日記

みなさん こんXXは エルテ です。

最近、仕事が多忙なのと、交通事故やなにやらでいろいろ

たてこんでいて、ここ数か月、りねーじゅ2 にはログイン

できていなかったんですけど、ネット広告でライブに新鯖

登場って文字が! なんですとー! 新鯖だ! いってみ

ねばって思ったまではよかったんですけどw

 

いったら、ライブサーバーいつの間にか減ってるし、おま

けに、名前かわってるしwwwww あたしのキャラや

財産はどこにいったんだ? ライブ時代のみんなはどこに

いったんだ? しばらく見ないうちに浦島太郎状態でびっ

くりですよ! しばらくいってなかったあたしも悪いかも

しれないけどさぁ。 なんか納得いかないというか、しっ

くりこないあたしがいる!

 


修理費に〇万w

2018-06-12 04:17:18 | 日記

みなさん こんXXは エルテ です。

交通事故関連のことばっかりで申訳ないですけど、愚痴だとおもってw

あたしがのってた自転車の修理代金の見積書があがってきました。その

金額!

 約3万

ちなみに乗っていた自転車はトレイルバイクといって、MTBみたいな自転

車です。あたしは扱いがあらいので、ガッツんガッツンしてもいいように

MTBっぽい仕様にしてました。通勤用の自転車はねwww 

廃車には、ならないようですけど、以外にいったなぁって感じです。新車

なら2倍以上の金額ですけどw(ちなみに約9万です。) 

 でもね、見積書作成の金額が8千円もとられやがったぜーw。保険会社

に請求するけど、どのくらいかえってくるかなぁ。

 

 

PS 

保険会社と今日、電話ではなしたんですけど、相手の保険会社は全損

扱いになるかとおもっていたみたいですね。それで3万で修理できる

なら修理してくださいっていわれたけど、もらってもないのに、そん

なことできるかぁ!って感じですwwww


自転車事故:弁護士依頼について

2018-06-11 04:31:51 | 自転車事故

みなさん こんXXは エルテ です。

自転車の交通事故について、数社に弁護士に依頼をかけてみました。

争点としては、過失割合が当方の分を低くできるか、また後遺症障

害認定されるかどうかの判断をしてほしい。

そのうち3社から回答が....

 

A社:弁護士費用倒れの可能性があるので、示談額が掲示されてから

   再度、連絡をください。

B社:過失割合が、自分の方が高い可能性のあるものは引き受けません。

   つまり、自分の責任が大きい場合は引き受けません。(確実に儲か

   る仕事しかしません。)

C社:(地元の弁護士事務所なので)相手がタクシーだと顧問契約を結ん

   でいる可能性があるので、タクシー会社を教えてください。

 

ほかにも数社に依頼をうけられるかどうかの問い合わせをおこなっています

が、今のところ回答はなしw

B社は論外ですけど、C社の主張はごもっともだし、A社は良心的だとおもい

ました。

 


終わったから言えるwwww

2018-06-10 04:43:58 | 自転車事故

みなさん こんXXは エルテ です。

 

先日、交通事故にあった話をしていたんですけど、こちらに書いてるん

ですけど、ケガの程度で、顔と頭部に擦過傷があるんですよね。大した

傷ではないんですけど、傷あとがしっかりのこりやがりましたwwww

頭部は傷あとは、髪でかくせるとおもうのですけど、顔の額のほうはど

うもかくせないのですよ。前髪で隠せとおもうかもしれませんけど、あ

たしの毛はすごくくせ毛がひどくて、前髪をおろせないwwww

 

で、肝心の大きさなんですけど、卵くらいの大きさですかね。右側の

髪の生え際に卵くらいの大きさの傷あとがwww 幸いケロイド状に

なっていませんがw

 

 でもね、事故当時は頭までケガしているとおもわなくて、額はヒリヒリ

していたので、ケガしたのはわかっていたんですけど、病院で頭のほうを

治療すると聞いた時には、坊主頭を覚悟しましたよ。ICONIQみたいに、

キレイな人ならいいけど、ブサイクだしなぁwwww 結果的には坊主

頭にならずにすんだんですけどねwww(一部髪をきられて、治療w

しかし、そこだけが髪がないので、円形脱毛症のような感じにwww)

 

 額と頭部なので、後遺症障害をとれるんじゃないか?と考え中ですwww

 

 

いや、無事におわったから言える話ですけど、これが本当に坊主頭だった

ら洒落にならないところでしたw


リハビリ開始

2018-06-09 07:24:14 | 日記

みなさん こんXXは エルテ です。

 

昨日は脚の内出血がひどかったと書いたのですけど、そのおかげで

会社を早退して病院へいってきました。本当はやすみたかったんで

すけど、幹部全員の前での打ち合わせがあったのでぬけられません

でした。

 

で、病院いったきたんですけど、医者の先生も内出血してるじゃない

かぁってびっくりしてました。いや、内出血してるところは痛くない

、その他のところが痛いんです!って言っても見た目は内出血のほう

がひどいので、そう見えるわなぁ。でも、先生びっくりしただけで何

の治療もなくwwwwww リハビリの話にいきやがりましたよww

いや、先生、こっちの内出血がひどくて病院にきたんですがぁwwww

結局、最後までそれには触れず、リハビリの話でwwww

 

 まぁ、肩も痛いし、足首も痛いしでリハビリもしてもらいたかった

ので、まぁいっかwww と無理くり自分をなっとくさせてリハビリに

 

左肩が、五十肩のように肩から上に腕をあげることができないんですよ。

自分の意思では! 人にやってもらったり、反対の腕でもちあげること

はできるんですけど、自分であげようとすると痛みがはしって全然無理

です。要は力が入るとダメなんですね。 しかしですよ、リハビリで電

気を腕にながしてもらったら、なんとかちょっとは肩より上にあがるよ

うになりました。痛みがなくなったわけじゃないですけど、効果はあが

っていますw この前のリハビリではここまで効果がなかったけど、今

回のケガには、これがあってるみたいです。


自転車事故:内出血がwwww

2018-06-07 21:46:08 | 自転車事故

みなさん こんXXは えるて です。

先週の木曜日に、交通事故にあったという話は書いたと思うのですけど

今日になって、脚をみたら、左側の太ももから膝の後ろにかけて内出血が

手のひらを広げても、まだあまるくらいの内出血がいまになってでてきま

した。自分で、見た感じではあぁ、内出血してるなぁって感じだったん

ですけど、写真をとってもらったら、なんか自分で想像以上の範囲でびっ

くり、確かに写真をとってもらった人の第一声が「うわぁー」だったわwwww

でもね、痛くはないんですよ。 以前の事故のときもそうだったんです

けど、車の事故の内出血って、翌日とかでなくて、数日後に表にでてく

るんですよねぇ。 今回は1週間かかりましたが、それだけ奥がふかい

ところで出血してたってことなんでしょうかね。 痛みはいまだに別の

ところが痛くて、内服薬と湿布は欠かせませんがw

 

 交通事故になんて合わないほうがいいんですけど、みなさんもお気をつけ

あそばせw


医者や弁護士にも相性というものがある。

2018-06-04 04:29:15 | 自転車事故

みなさん こんXXは エルテ です。

 

先日、2回目の交通事故にあってしまったんですけど、体はだいぶ

落ち着いてきました。左肩が上にあがりませんけど、他のところは

だいぶよくなってきました。 だいぶ歩けるようになってきました

ので。

 

さて、今回の事故のことで医者に対していろいろおもうことがあった

ので....。

 事故直後に救急車で病院に運ばれて、ERにいったんですけどね、

まぁ、ERの先生なので、なにか危険なサインがあれば、微妙なライン

でも、レントゲンとったり、検査はいろいろするわけですね。次の日

には、専門の先生に診てもらうとう流れになります。それで、この専

門の先生がERがあるくらいの大きな病院なので、医療費削減のため

なのか、こっちが痛い箇所をいっても、まぁ、このぐらいなら自然治

癒まちましょう態勢でwww いや、あんた歩くのもしんどそうに

診察室にはいってきてるのみなかったんですか?って感じですよwww

そんなわけで打撲傷なのに、湿布も内服薬もなにもださず、診察終了

最初から転院するつもりだったので、転院の手続きをお願いしました。

 で、以前にかかっていた、整形の病院に転院を依頼しました。こっ

ちの先生は最初の交通事故からお世話になっているので、いろいろ事

情もわかっているし、痛いところいったら、湿布も薬もだしてくれて

非常に回復が早くなりました。

 

 ここで思ったのは、どっちの先生がいい悪いではなくて、患者と医

者との相性なのかな?って思いました。できるだけ、薬にたよらず、

やっていきたいって人だったら前者の人がいいだろうし、薬を使って

でも早く復帰したいと思うくらいの人だったら後者のほうがいいのか

なって

 最近、動画でみたんですけど、弁護士もそうらしく、離婚問題なん

かで、やっかいな相手だと、慰謝料よりも早く手を切りたいって思っ

ている人もいれば、時間はかかってもがっちり慰謝料を納得できるく

らいの人がいいって人もいるだろうって。交通事故の弁護士もそうら

しいので、自分の主張と合う弁護士を選ぶべきだとおもいます。ただ

し、相手が断る場合があるので、すべてうまくいくとはかぎりません

けどね。

 

 やっぱり、人間って、会社とか恋人とか人間関係って相性って大事

なのよねぇって思った今日この頃です。

 


ちょっと気の毒に...

2018-06-03 04:26:34 | 自転車事故

みなさん こんXXは エルテ です。

木曜の深夜に事故にあい、金曜日の朝にかえってきたので、金曜日は会社を

休んで事故処理をおこなっていました。保険会社への連絡、病院への通院、

転院の手続き、警察への事情聴取および届け出 etc

 

 警察へ届け出る場合、人身事故とするか、物損のみにするかで慰謝料とか

全然違うし、警察の扱いも違ってきます。事故直後というのは、体が興奮状態

にあるので、その時は痛くなくても、あとで体のいろいろな部分が痛くなって

くるというのは、多々あります。なので、事故がおきたら、まずは痛くなくて

大した事なくても救急車を呼びましょう。救急車よべば、警察もきますw

 物損事故扱いにすると、医療費の請求とかできない場合がありますから、十

分に注意しましょう。医療費を請求するためには人身事故扱いとすることが必

要ですと覚えておいてください。(保険をつかわないで、払ってくれる確約が

あるなら別ですけどね。)警察も物損事故から人身扱いにするのは非常に困難

です。人身だと現場検証が必要になって事故見分調書も必要になります。人身

から物損への変更は大した手間じゃないみたい。

 

 長い前提はここまでwwwww

で、警察に病院で「警察に提出するための診断書」っていうのを書いてもらう

のですけれど、ここは1週間~3週間とか書いてくれるんですけど、これは、

完治の期間とは関係ないです。なんのための期間かというと、

この期間によって免停期間が変わります!

診断書みたんですけど、今回の場合、3週間とかかれてました。で、3週間

だと免停3か月ですw 1週間だと1か月です。 あたしとぶつかったのは、

タクシーだったので、タクシーの3か月って、めちゃ痛いよね! 半分悪いの

はあたしだったし、これは気の毒な感じがwwww

 むち打ち症状があったので、このくらいになったのかもわかりまんけど、重

くね? せいぜい1か月だとおもっていたので、これは予想外ですw でも警

察へは提出しましたよw(だって前回の反省もいろいろあったしw)

 


自転車事故:体の痛み

2018-06-02 06:16:27 | 自転車事故

みなさん こんXXは エルテ です。

事故から二日たったんですけど、体の痛みの箇所がかわってきました。

ERの先生によると、一週間後に痛みがくる場合があるのだとか... こ

れは人によって違う。なので気を付けてくださいとの忠告がありました。

 

あたしの場合、一番痛かったところは変わりませんが、当初痛かった箇所

が良くなって、違うところが痛くなってきているし、なにより、布団に寝

るというか、横になることがつらい。 立っているとなんともないんです

けど、横になると痛くなってくる箇所があるんです。圧力がかかるとだめ

なんでしょうね。全身打撲のような感じでしたから、布団に横になると痛

くなる箇所が増加してきます。

 擦過傷については、一週間あれば治るでしょうってことで、頭も洗って

いいですよってことだったので、一安心。

 

  みなさんも事故にあうことがないことの方がいいですけどw 皆様も

お気をつけてください。

 


自転車事故:弁護士特約について

2018-06-01 17:09:08 | 自転車事故

みなさん、こんXXは エルテ です。

さて、先日やっと通院がおわって、これからいろいろ忙しくなるなぁって

おもっていたんですけれど、昨日の夜、11時過ぎにまた事故にあって

しまいました。 

 

 変速の五差路で空いて直進、相手も直進 こちらは赤信号点滅、相手は

黄色信号点滅の事故でした。会社帰りの事故でしたので、労災になるかも

しれません。今日は会社をやすんでしまったのでわかりませんがwww

 

弁護士特約つけていたので、今回もお願いしようかな?って考えていたんで

すけれど、なんと労災にする場合には、特約が使えないとのこと! なんで

すとー! これは落とし穴でした。あたしの入っている保険会社では労災の

場合ではダメ!(他の会社ならおkの場合もあるので! 注意) うーん、

まだ詳細は決定していませんが、どうなる えるて くんwwww