ようやく着手し始めましたアギト弾の部分塗装。
まずはアギトグランドフォームから。
before
after
塗装箇所は胸の黒い部分を囲っているシルバーの部分、膝の装飾、ベルト、頭部や腕、足の裏側及び縁のシルバー部分等です。
アギトの前に敵が出現!
「ガラ~」
怪人ガラガランダだ!!
「死ねぇ仮面ライダー!」
アギトの反撃。
「ハッ!!」
「ハァァァッ!!」
「ギャアアアア!!!!」
さて・・・なぜガラガランダなのかおわかりだろうか?
知ってる方は知っていると思いますが、アギトはPS2の「仮面ライダー 正義の系譜」において地獄大使とシナリオで対決し、ガラガランダと戦っているんですよね。
なので、ちょっと出してみました。
次はマシントルネイダーです。
before
after
マシントルネイダーは最初フィギュアーツ版のを参考にしようと思ったのですが、色々画像検索しますと、DXポピニカとか劇中一部分のとかで微妙に彩色が違っていて、より詳しい画像を探していたら東映の仮面ライダー図鑑という公式サイトに行き着きまして、これを参考にしました。
上の狭いくぼんだ部分は筆が入りにくそうなので敢えて塗りませんでした。
塗装しなくてあまり気になりませんでしたが、改めて塗るとスライダーモードもよりかっこよくなった気がしますw
うん最高♪
さきほど正義の系譜ネタを出したのでついでにもう一つやってみた。
邪眼の代わりにゲルショッカー首領をば。
ぐぅ・・・人類ごときが・・・
その人類は・・・
お前の恐れる光の力を秘めている
うぐぅ・・・そんな・・・馬鹿な・・・
これが光・・・
闇を打ち砕く、正義の力だ!
じゃ~ん
~その後、死闘を経て~
グァァッ!!グォォォ・・・おのれ・・・仮面ライダー・・・
やつの精神エネルギーが逃げようとしている!
そうはさせるか!
ピュキーン☆
トオッ!
トオッ!
トゥア!
ハッ!
ライダー!キィィーック!
グァァ・・・これで・・・闇が無くなると思うなよ・・・
闇が人類を覆うとき・・・
光もまた輝く・・・
この世に悪のある限り・・・
正義の系譜に終わりは無いんだ!
バイオハザード版仮面ライダーとか言われてましたけど、結構楽しめたんですよね。
バイクステージは最悪でしたが・・・・・・
アンケートはがきにも熱意を込めて送ったんですが、続編出なかったってことはセールス悪かったんかなあ。
というわけでSHODOを使った正義の系譜劇場でした♪
残りのフォームの塗装はまた後日にでも。
まずはアギトグランドフォームから。
before
after
塗装箇所は胸の黒い部分を囲っているシルバーの部分、膝の装飾、ベルト、頭部や腕、足の裏側及び縁のシルバー部分等です。
アギトの前に敵が出現!
「ガラ~」
怪人ガラガランダだ!!
「死ねぇ仮面ライダー!」
アギトの反撃。
「ハッ!!」
「ハァァァッ!!」
「ギャアアアア!!!!」
さて・・・なぜガラガランダなのかおわかりだろうか?
知ってる方は知っていると思いますが、アギトはPS2の「仮面ライダー 正義の系譜」において地獄大使とシナリオで対決し、ガラガランダと戦っているんですよね。
なので、ちょっと出してみました。
次はマシントルネイダーです。
before
after
マシントルネイダーは最初フィギュアーツ版のを参考にしようと思ったのですが、色々画像検索しますと、DXポピニカとか劇中一部分のとかで微妙に彩色が違っていて、より詳しい画像を探していたら東映の仮面ライダー図鑑という公式サイトに行き着きまして、これを参考にしました。
上の狭いくぼんだ部分は筆が入りにくそうなので敢えて塗りませんでした。
塗装しなくてあまり気になりませんでしたが、改めて塗るとスライダーモードもよりかっこよくなった気がしますw
うん最高♪
さきほど正義の系譜ネタを出したのでついでにもう一つやってみた。
邪眼の代わりにゲルショッカー首領をば。
ぐぅ・・・人類ごときが・・・
その人類は・・・
お前の恐れる光の力を秘めている
うぐぅ・・・そんな・・・馬鹿な・・・
これが光・・・
闇を打ち砕く、正義の力だ!
じゃ~ん
~その後、死闘を経て~
グァァッ!!グォォォ・・・おのれ・・・仮面ライダー・・・
やつの精神エネルギーが逃げようとしている!
そうはさせるか!
ピュキーン☆
トオッ!
トオッ!
トゥア!
ハッ!
ライダー!キィィーック!
グァァ・・・これで・・・闇が無くなると思うなよ・・・
闇が人類を覆うとき・・・
光もまた輝く・・・
この世に悪のある限り・・・
正義の系譜に終わりは無いんだ!
バイオハザード版仮面ライダーとか言われてましたけど、結構楽しめたんですよね。
バイクステージは最悪でしたが・・・・・・
アンケートはがきにも熱意を込めて送ったんですが、続編出なかったってことはセールス悪かったんかなあ。
というわけでSHODOを使った正義の系譜劇場でした♪
残りのフォームの塗装はまた後日にでも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます