SHODOシリーズの新ブランド掌動駆(かける)がついに発売されました!

今回はBOXで注文しました。

新シリーズ一番手を飾るのはSHODO仮面ライダーVSでも一番を務めた旧1号ライダーです。

マスクの造型が見直され、以前よりもより再現度が高くなっております。
ベルトの風車回りの縁もしっかり黒く塗られております

見比べると一目瞭然ですね。
右が以前のもので顎が長めの印象です。

そして背中の飛蝗の羽根のようなマークもきちんと塗られています。
マスクも後ろのラインが塗られ、髪の毛の襟足がちゃんとハミ出ていますw

そして2番めには旧2号ライダー。
VSの方だとV3が2番めで旧2号はVS2からの登場だったんですよねえ。

今回全体的にどれも頭部の触覚左側が中央に寄ってる感じです。
※この画像を撮った後に根本からグイっと外側に寄せてみたらいい感じになりました♪

こっちもリニューアル版の方が見栄えがいいですね。
リニューアルされるまでは旧版も結構気に入ってたんですがw

そして桜島1号
記念すべきダルライダー揃い踏みを果たした時がこのスーツだったんですよね。
それが桜島でのショッカーの作戦を阻止する話だったので桜島とか言われるようになったようで。

旧版だとショッカー戦闘員の剣を持てる手首が付属していたんですが、今回は付属しませんでした。
旧版の手首を付けようと試みましたが、キツくて手首の突起がもげそうなのでやめました・・・

やっぱり剣持ち桜島1号はこれをこれでありかなあと。

そして今回の目玉であるサイクロン号!
以前からSHODOのライダーをバイクに乗せたいというユーザーの意見を反映してか本当にやってくれました。
2個買わないと完成しないのが欠点ではありますが・・・

食玩でこの出来は素晴らしいと思います。
かつてザ・ライダーマシンというのがあって、あれも昭和はスカイまで出て、なぜか間空けてブラックまで出して終わっちゃったシリーズでしたが、格段に出来が良いです♪

今回から採用された腰が前方90度に動くギミックのおかげで跨げるようになっています。
まあ、それでも微妙にシートから腰を浮かせないとだめなんだけどもね(;^ω^)

今度は拡張セットを加えて2号用のサイクロンを組み立てます。

つってもマフラーの色をシルバーにしたものと取り替えるだけなんだけどもね・・・

つうわけでダブルライダーで。
旧1号から桜島1号に変更します。

拡張セットの赤手首と赤ブーツ足を組み替えて客演版2号に。

VS4の新2号と比較。
旧版はマスクがやっぱダメダメだなあ・・・
触覚が短いのもね。
それでやっと発売されたと思ったらもう第2段の告知が来てるのね。
今度はファイズとディエンドとオートバジンらしいけど。
まあ多分買いますけどもw

今回はBOXで注文しました。

新シリーズ一番手を飾るのはSHODO仮面ライダーVSでも一番を務めた旧1号ライダーです。

マスクの造型が見直され、以前よりもより再現度が高くなっております。
ベルトの風車回りの縁もしっかり黒く塗られております

見比べると一目瞭然ですね。
右が以前のもので顎が長めの印象です。

そして背中の飛蝗の羽根のようなマークもきちんと塗られています。
マスクも後ろのラインが塗られ、髪の毛の襟足がちゃんとハミ出ていますw

そして2番めには旧2号ライダー。
VSの方だとV3が2番めで旧2号はVS2からの登場だったんですよねえ。

今回全体的にどれも頭部の触覚左側が中央に寄ってる感じです。
※この画像を撮った後に根本からグイっと外側に寄せてみたらいい感じになりました♪

こっちもリニューアル版の方が見栄えがいいですね。
リニューアルされるまでは旧版も結構気に入ってたんですがw

そして桜島1号
記念すべきダルライダー揃い踏みを果たした時がこのスーツだったんですよね。
それが桜島でのショッカーの作戦を阻止する話だったので桜島とか言われるようになったようで。

旧版だとショッカー戦闘員の剣を持てる手首が付属していたんですが、今回は付属しませんでした。
旧版の手首を付けようと試みましたが、キツくて手首の突起がもげそうなのでやめました・・・

やっぱり剣持ち桜島1号はこれをこれでありかなあと。

そして今回の目玉であるサイクロン号!
以前からSHODOのライダーをバイクに乗せたいというユーザーの意見を反映してか本当にやってくれました。
2個買わないと完成しないのが欠点ではありますが・・・

食玩でこの出来は素晴らしいと思います。
かつてザ・ライダーマシンというのがあって、あれも昭和はスカイまで出て、なぜか間空けてブラックまで出して終わっちゃったシリーズでしたが、格段に出来が良いです♪

今回から採用された腰が前方90度に動くギミックのおかげで跨げるようになっています。
まあ、それでも微妙にシートから腰を浮かせないとだめなんだけどもね(;^ω^)

今度は拡張セットを加えて2号用のサイクロンを組み立てます。

つってもマフラーの色をシルバーにしたものと取り替えるだけなんだけどもね・・・

つうわけでダブルライダーで。
旧1号から桜島1号に変更します。

拡張セットの赤手首と赤ブーツ足を組み替えて客演版2号に。

VS4の新2号と比較。
旧版はマスクがやっぱダメダメだなあ・・・
触覚が短いのもね。
それでやっと発売されたと思ったらもう第2段の告知が来てるのね。
今度はファイズとディエンドとオートバジンらしいけど。
まあ多分買いますけどもw
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます