新・秘密基地

好きな玩具やらゲームなんかを綴っていきます。

マジですかw

2012-08-30 20:36:12 | 雑記
最近、アニメ化→実写化という流れが多いですよね。

元々漫画なんだからそのままアニメ化ってのは普通ですけど、そこからさらに実写化ってのがよくわからんですね。
時代物や恋愛物を先に実写ドラマ化するというのならわかりますけど、先にアニメ化したものを後からわざわざ実写にするってどんな意味があるのだろう?とか思ってしまいます。

基本的にアニメ→実写の流れって作品がヘボい場合が多いじゃないですか。
主要キャストが原作のイメージと全然違ってたり、キャラが改変されたり、削除されてたり、酷いのだと性別が違ったりしますしね。

そういうこともあって、自分はアニメの実写化とかかなり萎える方なのですよ。

そして、るろうに剣心の実写版公開されたじゃないですか。
そうしたらなんとこれ初登場1位とかになってるらしい・・・

http://news.livedoor.com/article/detail/6892876/

Σ(゚Д゚;エーッ!うそーーーん!?

これは佐藤健効果なの?それとも腐女子効果ですか?
そうえいば、24時間テレビもあんなクソマラソンで高視聴率取ったんでしょ?

世の中モウワケワガンネ┐(´д`)┌




コメ返

>春蕾さん
生卵苦手なのわかる気もします。
たまに気持ち悪くなる時ありますし。

台風の影響とかで降ってたんですかね?
ちょっと羨ましいです。

そうそう、春蕾さんが記念すべき2000コメント目でしたよw


>京子さん
コメントありがとうございます。
そうそう、たしかに水を含まないからフだけ硬いままですよね。
なるほど、次回の参考にさせていただきます☆

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もこ)
2012-08-30 21:38:18
全く同意件です!解せない…
でも例えばスパイダーマンとかそういったアメコミなんかは実際そのパターンで成功してるんですよね~

友達でも実写るろ剣絶賛してる人いたし…
案外否定的になって楽しめない人の方が少数派なんですかね…;
返信する

コメントを投稿