すでにフライングで入手された方もいるようですが、本日SMPのファイバードが届きました。

勇者シリーズおなじみのパッケージイラストですね
左上と中央やや下にタイトルロゴ、右にロボの絵という感じ

裏もいつもどおりですね。

それで今日ブログで投稿する時間も計算に入れてどこまで組めるかやってみましたが
2箱分が限界でしたね。
ちょうどファイヤージェットが組める分だけ。
残りはフレイムブレスターとアンドロイド火鳥なのでまあ明日でもいいかと。

ただ、組み立てて気になったのがこの隙間ね。
ひっくり返って胸部になる部分が取り外し式になったから腰との連結部分がなくなって見栄えが悪い感じになってしまってここだけちょっと残念かな。
まあ、ファイバード形態の見栄えを重視した結果だろうから仕方ないのかもしれないけどね。
とりあえずバラして塗装するので、また組み直すけども一度ファイバードにしたらもうジェットにするのはいいかなあという気にはなりましたね・・・

勇者シリーズおなじみのパッケージイラストですね
左上と中央やや下にタイトルロゴ、右にロボの絵という感じ

裏もいつもどおりですね。

それで今日ブログで投稿する時間も計算に入れてどこまで組めるかやってみましたが
2箱分が限界でしたね。
ちょうどファイヤージェットが組める分だけ。
残りはフレイムブレスターとアンドロイド火鳥なのでまあ明日でもいいかと。

ただ、組み立てて気になったのがこの隙間ね。
ひっくり返って胸部になる部分が取り外し式になったから腰との連結部分がなくなって見栄えが悪い感じになってしまってここだけちょっと残念かな。
まあ、ファイバード形態の見栄えを重視した結果だろうから仕方ないのかもしれないけどね。
とりあえずバラして塗装するので、また組み直すけども一度ファイバードにしたらもうジェットにするのはいいかなあという気にはなりましたね・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます