
バイオロボの後に届いてたんですが、骨折中でしたので大分後回しになっちゃいましたねえ。
そもそもバイオロボ購入しようと思ったのもこのバルジオンが出そうな雰囲気を公式ブログでなんとなく匂わせてたからなんですよね。

バイオハンター・シルバが地球へと降下する際、はぐれてしまったという設定で本格的に参戦するのはラスト3話のみでした。

背部

シールドを装着させてみます。

バルジオンメーザーも持たせてみます。

今回はシール無しでいけました。
結構塗装が施されてるのでシールで補うところとシルバー成形のとこだけを部分塗装しました。
シルバー成形はどうしてもウェルドラインが目立ってしまうのでやはり塗らないとね・・・

反バイオ粒子砲発射!

宿敵バイオロボとの死闘の行方は!?

こんな感じでスーパーミニプラ バルジオンの紹介でした。
戦隊はバルジオンやギガボルトみたいに時折かっこよくて強いロボを出すことがあるのでなかなか侮れないですよね。
バルジオンは今の時代なら味方の2号ロボって設定でも・・・
いや、やっぱちょっと悪人的なフォルムだから無理かw
そもそもバイオロボ購入しようと思ったのもこのバルジオンが出そうな雰囲気を公式ブログでなんとなく匂わせてたからなんですよね。

バイオハンター・シルバが地球へと降下する際、はぐれてしまったという設定で本格的に参戦するのはラスト3話のみでした。

背部

シールドを装着させてみます。

バルジオンメーザーも持たせてみます。

今回はシール無しでいけました。
結構塗装が施されてるのでシールで補うところとシルバー成形のとこだけを部分塗装しました。
シルバー成形はどうしてもウェルドラインが目立ってしまうのでやはり塗らないとね・・・

反バイオ粒子砲発射!

宿敵バイオロボとの死闘の行方は!?

こんな感じでスーパーミニプラ バルジオンの紹介でした。
戦隊はバルジオンやギガボルトみたいに時折かっこよくて強いロボを出すことがあるのでなかなか侮れないですよね。
バルジオンは今の時代なら味方の2号ロボって設定でも・・・
いや、やっぱちょっと悪人的なフォルムだから無理かw
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます