常夏アロハ祭り

「常夏アロハ祭り」に関すること、旅行記、日常生活など。

第8回を振り返って:マイアマイカイ&アロハマケケアピールタイム

2014年01月17日 11時00分32秒 | 第8回常夏アロハ祭り
1日目第5ステージは、マイアマイカイの男性3人組ハワイアンバンドです。


常夏アロハ祭りには、2回目の参加です。


男性グループなので女性陣からも注目度は高いのです


ヴォーカルの阿部君は、東区で『フライズワン』というハワイアンショップを経営しています。


今年もよろしくお願いしますね~~~











*********************************************


ハワイアンステージの合間にはアロハマケケ(物販)参加者のアピールタイムがあります。


常夏アロハ祭りMCとして、そして顔として定着しました「Ayaka」です






左でドレスを持っているのは常夏アロハ祭り実行委員&フラの先生堀合幸江ちゃん。


ハワイアンステージ&アロハマケケの両方で参加しました。




ど真ん中の男性は、アロハマケケの代表成田武司です。(別名:大将)


中央区南3西8で「フラミンゴ」という洋服屋さんを経営しております。


今年第9回も大将がマケケの代表なので、みなさんよろしくお願いいたします。








真ん中の黒いドレスは、ススキノ・ラフィラ6F「ピカケオハナ」の岡田さん


フライヤーの配布などでいつもお世話になっています







左はアロハマケケ会場内でカフェ参加していただいた「ハレラウンジOhana」のオーナー梅澤さん


実店舗は中央区南2西2 NSビル地下1階 (餃子の王将の赤い看板が目印です)


2006年から私の夢だったカフェオープンが、梅澤さんの参加で叶いました。



右は全国的に有名な「フラハワイ」さんで、第8回が初参加。


遠く関東からイケメンスタッフの(ジャニーズ系)男性3人が来てくださいました。





第4回から参加してくださっている、今や巨匠となった「栗山義勝」(クリちゃん)の奥さまです


私はこの御夫婦と知り合った頃を、とても懐かしく思い出します。








これからは、男性や若い世代の方々に「常夏アロハ祭り」を引き継いでもらい、


アロハな連鎖(作:石川優美の造語)を北海道中に広め、根付かせて行くのが私の使命だと感じております。


ガンバロ~~~~~~~~~~~~っと















第8回を振り返って:レイモミラニ オバラフラスタジオ

2014年01月12日 23時25分14秒 | 第8回常夏アロハ祭り
1日目第4ステージは、レイモミラニ オバラフラスタジオの皆さんです。


若手の育成にとても熱心なオバラ先生です


先生はステージにはお立ちになりませんので、生徒さん達がお披露目です

























第8回を振り返って:ハーラウカ リコプアオカラニアーケア

2014年01月08日 16時34分15秒 | 第8回常夏アロハ祭り
1日目第3ステージはハーラウカ リコプアオカラニアーケアのみなさんです


初参加でしたが、みなさん楽しんでくださいましたか



























写真提供は、ハワイやフラ関連のカメラマンとして著名な『クニ・ナカイさん』からお借りしました

















第8回を振り返って:カイナル オ マイレ 河野 フラスクール

2014年01月05日 20時49分49秒 | 第8回常夏アロハ祭り
1日目:第2ステージはカイナル オ 河野 フラスクールの皆さんです


第5回から参加下さり、ありがとうございます

































第8回を振り返って:ラウレア

2014年01月02日 11時17分34秒 | 第8回常夏アロハ祭り
2014年が明けて、第9回開催も決定したところで・・・


昨年の常夏アロハ祭りを振り返ってみたいと思います。


写真提供は、ハワイやフラ関連のカメラマンとして著名な『クニ・ナカイさん』からお借りしました



1日目:第1ステージはラウレアのみなさんです


木原さん、いつも応援下さりマハロです7















第8回常夏アロハ祭り2日目:終わり

2013年08月09日 03時39分28秒 | 第8回常夏アロハ祭り
ハワイアンステージは、佳境に入りました。


YASUKO、ステージ回りのお手伝い、お疲れ様です。





常夏アロハ祭りハワイアンステージ実行委員の堀合幸江先生のお教室です。

幸江ちゃんはモダンなフラを披露してくださいましたが、見惚れてシャッター切るのを忘れました。








トリは・・・

北海道フラシーンの先駆者で大御所のミミちゃんこと、ケアラニ岩瀬先生のハーラウです


イェ~~~イ!!!












ヒロコ~~~












第8回常夏アロハ祭りのハワイアンステージは無事に終了しました


MC坂本由佳先生の提案で、実行委員会一同がお客様に御挨拶です










真ん中の男性クニさんは、フラダンサーを撮るカメラマンで、とても有名な方です。

マキちゃんがクニさんをハワイから呼んでくれました

イェ~~~イ





最後は・・・大将こと成田武司を熟女が取り囲むの巻

アハハ~~~大将、幸せそうです

※事情により、この時は残念ながら山崎奈緒美ちゃんが居ません






マケケ会場も閉店の片付けでドタバタです


初出店!ハワイアンダイニングカフェOhana@ススキノ ありがとうございました。





UMAHANA大谷幸生先生、来年も参加してくださることをお約束してお別れです。


りかさん>ありがとうございました。






オジサマ二人・・・いつも陰でたくさん動いて応援して下さり、今年もありがとうございました。






全部片づけて・・・ファクトリー路面のビアガーデンへ行くと、すでに先発隊が


やはり、ホアピリが居ましたね~~~








ハワイ好きのアロハな連鎖で成り立っている第8回常夏アロハ祭り・・・無事に終了いたしました。


イベントに関わってくださったみなさま、感謝申し上げます


来年に向けて、もう始動しておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。


そして、ご期待くださいね




私はこれから姪っ子に逢いに、ニューヨークへ向けて出発しま~~~す

えへへ

第8回常夏アロハ祭り:石川優美特別ステージ模様

2013年08月09日 03時24分39秒 | 第8回常夏アロハ祭り
あれれ???ユーチューブから、gooブログに動画アップできなくなっちゃった


下のアドレスから、1日目石川優美さんのステージ模様を見ることができます。

踊るは、しまじろうです!!!ヨロピク


http://www.youtube.com/watch?v=s7j88-CXCuE

第8回常夏アロハ祭り2日目:③

2013年08月06日 15時18分19秒 | 第8回常夏アロハ祭り
2日目の日曜日、どんどん進みますよ~~~


た~~~くさんのお客様に来ていただき、ファクトリー会場はハワイアンな空気に溢れました





ステージ上では、2日目もマケケのアピールタイムです。

今年は、ハワイアンカフェohanaとフラハワイと・・・ヤングなイケメンがたくさん参加です

ああああ!もちろん、ステキな熟熟熟男女もたくさんです





そうこうしているうちに、抽選会の始まり始まり~~~

MCと進行のお手伝い係は・・・筒井先生のお教室でぇ~~~す

若さで盛り上がりますね





おおおおおお~っと!ハングルース司くんが、ニコニコ海苔詰め合わせが当たりました。




ダンサーの方々にもホテルオークラのディナー券です。








さ~~~!今年も1等は・・・クレオトラベルから千歳~羽田の往復航空券を1名さま

おめでとう~~~ございマッスルマッスル








2日間で180点もの景品をご提供いただきました。

お陰様で、お楽しみ大抽選会は、大盛況のうちに終わりました。

ご提供いただきました皆様へ、厚く御礼申し上げます。




アトリウムステージは、まだまだ盛り上がります。

さっ!次は今年初の試み・・・

JDブライダルの池田久美子さんによる、ハワイアンウェディング特別ステージ












バウリニューアル:プロミスミーアゲインのコーナーには、ケアラニ岩瀬先生のお教室から

金婚式を迎えた大竹さん御夫妻にモデルをお願いいたしました






ブーケトス





真ん中は、ウエディングステージを運営して下さった、JDブライダル代表の池田久美子さんです。










会場からはため息が聞こえ、女性達は、ステージに見入っていました。

ウェディング企画は、大成功でした。


つづく・・・

第8回常夏アロハ祭り2日目:②

2013年08月05日 12時16分53秒 | 第8回常夏アロハ祭り
私の幼なじみの娘も、UMAHANAさんに飾っていただきました










喫茶コーナー「ohana」はこのような盛り上がりで、完売です





チューチューS35年生まれ、おしとやかに





ウフこちらも、チューチュー





ミミちゃん直々に飾っていただける生徒さんも幸せね






つづく・・・。

第8回常夏アロハ祭り2日目:①

2013年08月02日 12時37分12秒 | 第8回常夏アロハ祭り
6月30日(日)・・・2日目の始まり始まり~~~


岩瀬ミミちゃんより提供いただいたチャリティーのサータアンダギーは

2日目もヒロコが中心で揚げてくれています。

完売、間違いなしです








ohana喫茶コーナーも、連日、元気パワー全開






1日目の売り上げがあまりにも予想を上回ったため、抽選券のチケットが無くなりました。

どうしようどうしよう!

実行委員会や、FMノースウェーブの渡会さんの協力などで市内を探しましたが、

実行委員長成田さんに協力していただき、値札を抽選券として代用することになりました。

HP制作の菅原くんと小野くんに協力してもらい、券番号を手書きです

みんなの連係プレーで、問題をクリアできました








ステージの方も、午前11時半にスタートです






kikiちゃんこと、渡辺喜美恵先生のお教室から始まります。





年長者に対して失礼かもですが。。。kikiちゃんはとっても可愛いの










さ~~~~~~~~~~~~~~~~~!2日目。

UMAHANAさんパフォーマンスモデル実行委員の餌食は誰だ!誰だ!誰だ!!!





ハイ!この方です






さすが!本当のモデルをされていただけあって、身のこなしも素敵





そして・・・UMAHANAさん仕様の髪飾りも、この通りステキです






つづく・・・。

第8回常夏アロハ祭り1日目:⑩

2013年07月26日 16時23分46秒 | 第8回常夏アロハ祭り
優美さんの歌声で、メレフラタイム

いよいよ1日目ステージのフィナーレです

写真も一気にアップします















Nokoちゃんは、いつもながらチョー元気っす








































ご参加のみなさ~~~ん!1日目、大変お疲れ様でした


ありがとうございました

第8回常夏アロハ祭り1日目:⑨

2013年07月26日 16時04分30秒 | 第8回常夏アロハ祭り
いよいよ最後のステージは・・・ハワイアンシンガー石川優美さんの特別ステージです

今年も優美さんの番組「アロハアーイナ」のお陰で常夏の告知宣伝をお世話になりました

STVラジオさん、ありがとうございます





優美さんの楽しいトークとアロハな歌声で、アトリウムはフワフワ~~~雰囲気





喜美恵先生が優美さんの曲に振り付けした曲を踊ります












昨年第7回に続き、今年もしまじろうも踊らせていただきます

しまじろうが、優美さんと私を繋げてくれたのですよ

しまじろうと私も、15年の付き合いです。あの頃私は30代だった・・・









さぁ、いよいよラストのメレフラと続く・・・

第8回常夏アロハ祭り1日目:⑧

2013年07月26日 15時33分30秒 | 第8回常夏アロハ祭り
石川優美さんのステージでフラを踊られるkikiちゃんこと渡辺喜美恵先生も

UMAHANAさんに髪飾りをしてもらっています。

美しい方は、ますます美しくなるUMAHANAマジック








男の子も、負けじと可愛らしくUMAHANAマジック楽しいね~!





さて、この男性陣・・・右は札幌のハワイシーンの立役者「ダイナフロー」のマスタ~~~~

左は・・・第1回第2回のMCをしてくれた、鰹~~~~

私とはもう15年ものお付き合いです、懐かしい面々です。

彼らが居たから、今の常夏があります





こちらは打って変わって、若者チームです

我らが大将の両脇の若者は、第8回常夏アロハ祭りのHPを制作してくれたBoy's 菅原くん&小野くん

右端は私の親友の娘リエちゃ~~~ん





我らが常夏MC担当坂本由佳先生のステージ写真がありました

なんとぉ~~~~可愛らしい














苫小牧から参加の矢嶋先生の圧巻フィナーレ







さ~~~、そろそろ最終ステージに入りますよ~~~。

つづく・・・。

第8回常夏アロハ祭り1日目:⑦

2013年07月24日 13時29分13秒 | 第8回常夏アロハ祭り
お楽しみ大抽選会は、大盛況のうちに終わりましたが・・・

今年は2日間で180点以上の景品を協賛提供いただいたのです

みなさんの応援があってこそ、この楽しさがあるのです。

感謝感謝いたします。そして改めて、ありがとうございました。





抽選会が終わって日も落ちて来ました、イイ感じです。





イイ感じにやられている、うちの大将:成田武司マケケ実行委員長

大変、お疲れ様です。





島田PAPAからご紹介いただいた、ロミロミのお客様。


髪飾りを付けていただきました。





ステージは、タヒチアンダンスの登場でヒートアップ






つづく・・・

第8回常夏アロハ祭り1日目:⑥

2013年07月21日 21時18分33秒 | 第8回常夏アロハ祭り
さ~~~!ステージは【お楽しみ大抽選会】に向けて、順調に進んでいきます。























ハワイアンステージ実行委員「マイレ本間」の山崎奈緒美先生。











常夏アロハ祭りは、参加者で作り上げていくイベントです。


抽選会の進行担当は山崎先生のお教室にお手伝いをしていただきました。














2006年第1回開催の時の裏話です・・・


当初、パルパルのオリジナル商品と私がハワイで買い付けてきた雑貨オンリーのイベントとして企画中でしたが、


「フラステージと抽選会を開催する」というアイディアは、アロハクラブのゴリパパからいただいたアドバイスでした


そんな懐かしいことを、今、フッと思い出しました




まだまだ、続きます・・・