常夏アロハ祭り

「常夏アロハ祭り」に関すること、旅行記、日常生活など。

常夏アロハ祭りのポスター配布開始です!

2014年05月01日 12時27分57秒 | 第9回常夏アロハ祭り
第9回常夏アロハ祭りのポスターが届きました。


アロハマケケ実行委員長成田さんがオーナーの


アメカジショップ【FLAMINGO】さんに置いてありますので


ブログをご覧のみなさまで配布後協力いただける方は


札幌市中央区南3条西8丁目7番地大洋ビル1F までお願いいたします




※フラミンゴの前で撮影




こちらは、アロハマケケ実行委員梅澤さんがオーナーの


ハワイアンカフェ【ハレラウンジOhana】です。


札幌市中央区南2条西2NSビル B1Fです。










お店の玄関ドアにロゴステッカーも貼ってあります、可愛いね~







キリンの新しいシードルを飲めるのですよ!すごい!





甘くなくないので、これは私好み


みなさんもふるってお出かけ下さい





これからイベント参加者のみなさま、実行委員会などで手分けして


市内各所に貼っていただけるよう、がんばりま~~~す























第9回常夏アロハ祭りのポスターが完成!!!

2014年04月16日 17時26分57秒 | 第9回常夏アロハ祭り
常夏アロハ祭りの準備に追われる毎日。


気がついたら1週間もブログ更新をできないほどに追われいたのね~~~


そんななか、しまじろう制作のポスターが完成しました。


とても、ホッとしています


GW明けから、札幌市内あちこちに配るローラー作戦開始です。


このブログをご覧の方で、ご協力いただける方がいらっしゃいましたら


是非、御一報くださいませ。よろしくお願いいたします





ポスター制作と聞くと「デザインが大変でしょう」と思われる方が多いと思いますが、


実際はデザインだけではなく、多方面からのデータ収集・誤字脱字が無いか、


告知するべき内容などの漏れが無いかなど、何回もの確認作業を積み重ね、


関係各位とメールのやりとりという、膨大な時間を費やすのです。


このような裏事情も、実際にイベント運営に携わらせていただいたのでわかることです。


社会勉強をさせてもらっています。




今年も実行委員会および協力者の応援を受けて、6月開催に向けて頑張っている最中です。


このガンバリが、当日に花咲くことを信じて、もうひとがんばりです





しまじろう、大変、お疲れ様でした。引き続き、よろしくお願いいたします








社会福祉事業所 アクアさん:常夏に初参加!

2014年02月24日 01時06分14秒 | 第9回常夏アロハ祭り
イベントをより良いものにしよう!!!

と思うと、必然的にするべきことが増えて行きます。


そんな中でも、なんとかお互いに協力し、助け合って、大好きなハワイを感じながら

ご来場下さる皆さんにも「ハワイ」を「ALOHA」を「楽しさ」をお届けしたいと

日々、実行委員会メンバーは試行錯誤、模索しながら頑張っております。


そんな仲間で作り上げている第9回も、良いイベントになること間違いありませんので

ブログをご覧のみなさま、こうご期待でございますよ~~



というわけで・・・イベント準備に追われていて、ブログ更新もままならずの、この頃です



*****************************************


スタジオリムのペレレイコ改め、ReikoTロジャーズさんのFBがご縁で


今年のアロハマケケに初参加が決まりました


【社会福祉事業所 アクア】さんをご紹介します。


札幌市中央区南12条西6丁目 サンピア中島公園1F

中島中学の向かいで、市電通りに面した西向きのマンション路面店です。





マケケ実行委員長のフラミンゴ成田さんと、お店に伺ってまいりました。

青いお洋服が、代表者の星山さんです。





星山さんご成田さんとミーティングし、今後の展開も話が弾みます





ステッカーや布ものなど、手作りで心が籠った作品の数々。

これを是非、みなさんにお届けしたいという、星山さんの強く、大きな目標があります。

当イベントが少しでもアクアさんの目標達成のお力になれたらという思いでいます。








アクアさんのFBで、作品をご覧くださいね~~~!

今年も、常夏アロハ祭りでのお買い物が、楽しみですよん


アクアさんのフェイスブックは、ココからどーぞ




おおお、もうこんな時間!!!

ギンギン目がさえちゃってるので、ビールをク~~~ッと飲んで寝ますか




スパークのオリジナルTシャツを買いました!

2014年01月28日 15時04分01秒 | 第9回常夏アロハ祭り
函館スパークから、Tシャツが届きました


ポストカードも入っていました


誰にお手紙を書こうかな~~~







2014年 NEW デザインの登場です


「Hawaii Spark」は、ロイヤルハワイアンSCに移転リニューアルオープンするそうで、


その記念に向けてデザインされたプレミアム Tシャツです。


早速、今週のズンバレッスンで着ようと思います







なんと!シリアルナンバー入り







パーカーもありますので、スパーク函館店長MARIKOさんのFBを見てください。




スパークさんは、第9回常夏アロハ祭りに、出店予定ですよ










ハワイアンステージ申込受付開始!!!

2014年01月21日 15時40分11秒 | 第9回常夏アロハ祭り
6月28日(土)29日(日)の開催が決まった第9回の開催です。


先日、実行委員会のミーティングをしてきました


場所は「ハレラウンジOhana」 中央区南2西2NSビル地下1F


今年からアロハマケケの実行委員にOhanaのオーナー梅澤さんが加わりました


一番手前の右側が梅澤さんで、フィギアスケートの高橋選手に似ていると評判です





これからはイベント自体も若者に繋いでいけるように考えて行かないのであります


今後の目標ですね


お店の雰囲気も落ち着いて、大好きです





ランチミーティングなので・・・ミホさんのオーダーしたロコモコ





私のオーダーした、カレーライスもちろんランチは飲み物付きです。





お水のグラス、とても可愛い背景はリカちゃん





メニューも、こんなにキュート





ハレラウンジOhanaは、おもてなしもお料理も、ピカイチ

是非、行ってみてくださいませ。





おおおおおおっと!本題は


「ハワイアンステージ参加申し込み開始」


でしたね


お申し込みメールアドレスはtokonatsualohastage@apricot.ocn.ne.jp へお願いいたします



昨年、エンディングの様子です


私は何を叫んでいるのか・・・





今年はどんなエンディングになるでしょうか、とても楽しみ

第9回常夏アロハ祭り開催決定!

2014年01月02日 11時07分31秒 | 第9回常夏アロハ祭り
元旦の昨日、公式HP&フェイスブックで告知させていただきました。

新年早々、縁起が良いです


{/hand_iine/}「第9回常夏アロハ祭り」は実行委員会を中心に、

その他仲間も参加して下さりすでに始動しています。

ハワイアンステージやアロハマケケそのほか詳細につきましては

決定次第、公式HPで告知していきますので、よろしくお願いいたします。



ひとりではできないことも、仲間が集まるとできる!ということを

このイベントを通して経験させてもらっています



今年も常夏アロハ祭りに、ご期待くださいね