常夏アロハ祭り

「常夏アロハ祭り」に関すること、旅行記、日常生活など。

ひとりハワイ@ワイキキ2日目Yちゃんツアー&ニコズ

2014年10月28日 17時10分43秒 | 2014.10 コオリナ5泊ワイキキ16泊
さ~て!この日は札幌からワイキキ入りしている、大切なお友達のYちゃんカップルを


ノースショアまでお連れするツアーガイドをさせていただきました




【オミちゃんツアー:第1弾の始まり始まり】


朝9時にオンザビーチのホテルまで迎えに行き、


「朝ご飯は食べた?食べてない?そっか、じゃ何を食べたい???」と聞くと


「アサイボウ~~~~~~~~~~~~~~ル」というYちゃん。


ハハハァ~~~~!かしこまり~~~


ということで、モンサラット通りを上がりボガーツカフェへ。


ベタなツアーが始まります。





ここに集う人を観察していると・・・


スマホを手に持ってナビとして見ながら歩いてくる若者が3組も居ました。


そっか~、今や地図など見ないで、スマホが地図代わりになるのだね~。


モンサラット通りに面した、こんな感じのところにボガーツカフェはあります。





ボガーツの並びには、気になるお店も・・・。









道路を挟んで向かえ側には「パイオニアサルーン」という美味しいプレートランチの店。






さぁ!出てきました。


アサイボウルとYちゃんが大好きなエッグスベネディクト。

初めてアサイボウルを食べたYちゃんの感想は・・・これ、アズキじゃん!でした。





モンサラット通りからKCCを通ると、この辺りはシャワーツリーがたくさんあります。


私はいつも3月に来ることが多いので、シャワーツリーにお目にかかることができません。


終盤になったシャワーツリーですが、人生で数回しかお目にかかっていないので感動です。





気温と湿度が高いせいか、3月と違って満開のプルメリアの香りもプンプン香ってきます。





さ~~~!ノースへ向けて出発進行


途中、おトイレタイムでワヒアワの町でH1を降りました。


そうだ!せっかくワヒアワで降りたのだから、バースストーンに寄ろう!





ここ数年のパワースポットブームで、いつきても3~4台の車が停まっています。


狭い駐車スペースなので、運転に慣れていない日本のガールが切り替えしできなくて


困っていたので、オーライオーライ!と誘導する私は、おせっかいなオバちゃん


でも、喜んでもらえてうれしかった。一日一善





新しいお供えですね。葉っぱがキレイです。

















芝も綺麗に刈られていていました。


ここに来ると360度視界が広がるのでノビノビします。








ノース入口すぐのエビワゴンプールは、年々すごく混んでいますので


数日前に孫たちと一緒に行った、空いているエビワゴンでエビプレートをシェアしました。


その後、話のタネにテッズベーカリーに行きました。





シールをはがして、テーブルの傘に貼るのが流行のようです


流行って面白いですね。










サンセットビーチで海の写真を撮り、





カメビーチを覗きましたが、カメさん不在で残念。


な~んか様子が落ち着かないYちゃんに


「アラモアナで買い物したいんじゃないの?このまま真っ直ぐH1で帰ってアラモアナで降ろしてあげるよ。」


その瞬間、目がキラッとしたYちゃんでした

やっぱり君も女の子だったね~。


Yちゃんといったん別れた私は、ひとりでスーパーなど用事足し。

こんなにキレイにダイヤモンドヘッドを見ることができる場所を発見


自己満足の世界へ・・・





夕ご飯は、アロハクラブのKちゃんに教えてもらったレストラン「ニコズ」と決まっていたので

アラモアナでYちゃんをピックアップしてそのままニコズへ行きました。























たくさん、美味しいお料理を御馳走になり、満足満足。

Yちゃんにもと~~~~っても喜んでもらえて、満足満足。

充実した1日を終え、ワイキキの夜に、ひとりで乾杯して寝ました



最新の画像もっと見る

コメントを投稿