いよいよ帰国前日となりました
ハリケーンの影響もあまりなく済みました。
ワイキキビーチも曇り空ではありますが、波も落ち着いています。


午前中はワイキキをホロホロ(散歩)して、午後からスタジオリムのReikoさんと
第10回常夏アロハ祭りについてのランチミーティングをしました。
場所は前にも行った『ヘブンリー カフェ』です。
素材にもこだわったナチュラル系カフェです。
オーナーも料理長さんも日本人なので、お料理は丁寧で食べやすい量と味付けです。
Reikoさんは特にお気に入りの様子です
いただいたお料理はフォーです。


左の方は店長さん、真ん中の方は料理長さん。
日本の「おもてなし」をワイキキで感じることができるお店でした。

ミーティング後はヘブンリーカフェの向かいにある、ロスドレスで
Reikoさんと一緒に買い物をしました。
$70弱でこのスーツケースを見つけたので、買いました。
スーツケース1個でハワイ入りしたのですが、荷物が多くなってしまい
1個では収まりつかなくなりました。

Reikoさんとお別れしてから、部屋に戻りパッキングやその他の雑事に追われました。
そして最後の夜は、パッキングと買い物で終わりました。
翌朝、宿泊先をチェックアウトしたあと、ホノルル空港へ向かう前に
まだワイキキに滞在するミホさんと連絡を取り、レナーズでマラサダを食べることにしました。
食べ終わって時計を見ると、空港へチェックインするには早いので、
H1に乗って車を東へ走らせ、ラナイルックアウトまで行きました。
※写真無し。
最後の最後まで、名残惜しく、離れたくないハワイです
さすがに時間が迫ったので、急いでワイキキへ戻りミホさんとお別れ。
泣く泣くホノルル空港へ向かい、帰国の途につきました
追記:千歳空港に着いたら、買ったばかりのスーツケースが・・・


ちゃんちゃん。
****************************************
21泊23日の全行程中に、たくさんのお友達が偶然にも同時期にワイキキ入りし、
楽しい時間を一緒に過ごすことができました。
この貴重な体験の数々は、記憶に残るハワイ滞在になることでしょう。
おわり。
長い間、2014年10月のハワイ滞在日記にお付き合いいただきありがとうございました

ハリケーンの影響もあまりなく済みました。
ワイキキビーチも曇り空ではありますが、波も落ち着いています。


午前中はワイキキをホロホロ(散歩)して、午後からスタジオリムのReikoさんと
第10回常夏アロハ祭りについてのランチミーティングをしました。
場所は前にも行った『ヘブンリー カフェ』です。
素材にもこだわったナチュラル系カフェです。
オーナーも料理長さんも日本人なので、お料理は丁寧で食べやすい量と味付けです。
Reikoさんは特にお気に入りの様子です

いただいたお料理はフォーです。


左の方は店長さん、真ん中の方は料理長さん。
日本の「おもてなし」をワイキキで感じることができるお店でした。

ミーティング後はヘブンリーカフェの向かいにある、ロスドレスで
Reikoさんと一緒に買い物をしました。
$70弱でこのスーツケースを見つけたので、買いました。
スーツケース1個でハワイ入りしたのですが、荷物が多くなってしまい
1個では収まりつかなくなりました。

Reikoさんとお別れしてから、部屋に戻りパッキングやその他の雑事に追われました。
そして最後の夜は、パッキングと買い物で終わりました。
翌朝、宿泊先をチェックアウトしたあと、ホノルル空港へ向かう前に
まだワイキキに滞在するミホさんと連絡を取り、レナーズでマラサダを食べることにしました。
食べ終わって時計を見ると、空港へチェックインするには早いので、
H1に乗って車を東へ走らせ、ラナイルックアウトまで行きました。
※写真無し。
最後の最後まで、名残惜しく、離れたくないハワイです

さすがに時間が迫ったので、急いでワイキキへ戻りミホさんとお別れ。
泣く泣くホノルル空港へ向かい、帰国の途につきました

追記:千歳空港に着いたら、買ったばかりのスーツケースが・・・



ちゃんちゃん。
****************************************
21泊23日の全行程中に、たくさんのお友達が偶然にも同時期にワイキキ入りし、
楽しい時間を一緒に過ごすことができました。
この貴重な体験の数々は、記憶に残るハワイ滞在になることでしょう。
おわり。
長い間、2014年10月のハワイ滞在日記にお付き合いいただきありがとうございました

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます