常夏アロハ祭り

「常夏アロハ祭り」に関すること、旅行記、日常生活など。

シルバー・ソード

2006年10月07日 22時38分21秒 | HAWAII
「銀剣草」と言います。
ハレアカラ山頂に、たくさんありますが、天まで延びて咲いた後はドサっと倒れます。
う~~~ん、観たことない人には、上手く伝わらないかな・・・


今日、とうとう暖房を入れましたこういう時期は泣きが入ります
暖かいHawaiiの海で波乗りした~~~~~~い!


さてさて、明日は帯広まで行くのに「日勝峠」を越えなくてはなりませんが、本日早朝から昼頃まではで通行止めだったのです。
明日も荒れ模様らしいのですが、どんなんなるのか


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見た見た (ぴ~こ)
2006-10-07 23:12:02
初ハワイの年、ツアーで行ったマウイ島。ハレアカラ山頂で、「なんじゃこりゃ~」と声張り上げた植物。「銀剣草」、名前のまんまじゃな。

ありゃま~、とうとう暖房の季節か。

ハワイへ逃げにゃ~、おえんで~。

明日は、北海道は台風なみにすんげ~荒れるとか。気をつけてちょんまげ。
返信する
何~~! (松どえす。)
2006-10-08 07:00:23
もう雪だと?げげげ~。やっぱ北海道はすげー。

こっちは快晴ですよー。いい天気です。気持ちええよー。



気をつけていきなよー。



飛ばすなよ~~。
返信する
忘れた・・・ (松。)
2006-10-08 07:01:54
銀剣草、おいらも見たど~~。



不思議な植物ですね~~。





あそこにしか無いっていうのがいいよね。



生はヨカッタ!
返信する

コメントを投稿