徳丸いきいき教室ブログ

社会福祉法人翠生会が運営する徳丸高齢者在宅サービスセンター(デイサービス)の活動の様子を紹介します。

帰り前のお楽しみ

2020年03月30日 | 日記
帰りのバスを待つ間のお楽しみの時間。
いつも色々な事をしていますが、今日はトランプ
7ならべ や ババ抜きなど誰でも知っているゲームが中心です

手持ちのカードがあるのにパスしたり…

相手に引いて貰う位置にババを並べたり…
みんな勝つための工夫がすごい

徳丸センターでは、みんなで楽しく頭の体操を実施中
見学もお待ちしています

今日もお花見。

2020年03月26日 | 日記
今日もお花見日和
運動の時間の歩行訓練
センターの近くの公園まで行ってきました
それぞれ、歩ける距離など違うので…
歩いて公園まで行った方と、車で出かけ公園を歩いた方と…

おしゃべりの花が咲き、休憩が長くなります


2020年03月21日 | 日記
桜が きれいになってきましたね
桜の話題に皆さんからも「春だね~」と…
早速、お花見に行ってきました

車に乗って、近くにある松月院まで。
青空に枝垂桜が映えます


今日の散歩の遠出コースは、桜並木のある遊歩道まで…



お花を見ながら30分ちょっと歩き…
帰り道は「あー、おなか空いた」と。
運動の後の お昼は一段と おいしかったぁ

春ですね♪

2020年03月13日 | 日記
手工芸ではチューリップやバラの飾りを作りました




東京ではもうすぐ桜が咲きますが、
センターの教室にも和紙で作った枝垂れ桜が
着々と咲いてきています



絵手紙にもチャレンジしました


趣味活動がいっぱいあります
お問い合わせは 3550-5670