徳丸いきいき教室ブログ

社会福祉法人翠生会が運営する徳丸高齢者在宅サービスセンター(デイサービス)の活動の様子を紹介します。

5月の活動

2018年05月30日 | 日記
ブログにアップできなかった活動を少し紹介します。

<絵画>
鯉のぼりを描きました
いつも 赤・青・黄色・白の4色を使って色作りをしていますが…
その4色を混ぜながら、カラフルな鯉のぼりが出来ました




<共同制作>
火曜日の方で朝顔の鉢植えを作っています。
書道で使っている半紙を切って、朝顔の花を折ったら…

青や紫・ピンク色などに染めます!

仕上がりは まだ先ですが、これだけでも綺麗です

<フラワーアレンジメント>
皆さんからの ご希望で行なったフラワーアレンジメント
昔 華道をやっていた方も多く、ご自分でどんどん活けられていました




他にも沢山の活動があります
ぜひ見に来てください
03-3550-5670

冷やし中華 始めました♪

2018年05月23日 | 日記
今月の調理は冷やし中華
分担して具材をどんどん切っていきます




つけあわせの麻婆豆腐も作りました
ネギを切ったり、ひき肉も炒め味付けもしていきます




みんなで作った冷やし中華は絶品でした


食べた後は、エプロンや三角巾を洗って干したりもしています


色々なプログラムを楽しめる徳丸デイ
お問い合わせは  3550-5670
お待ちしています

祝日も楽しく活動♪

2018年05月04日 | 日記
センターは祝日も営業しています
今日は、午前中は運動で、ストレッチの後に散歩に行きました
きれいなバラも咲いていて、楽しく歩いてきました


午後は園芸
プランターに土を入れ、キュウリやミニトマトなど苗を植えます




支柱も立てて、「おいしく育ってね」と
おまじないをしながら水をあげました




育つのが楽しみです



一緒に楽しく過ごしませんか
見学 受付中です
 3550-5670