誰も知らない日本 東京神社

東京周辺の神社仏閣や100年前の日本人の写真を紹介

中原八幡神社 疫病から身を守る 青砥駅すぐ 百年前の日本人の写真とともに

2023-11-30 20:09:04 | 日記

 

 

中原八幡神社 東京都葛飾区青戸2丁目2−2

青砥駅すぐの賑々しい場所に立つ神社。

境内に入ると、虫の声が聞こえてきて、繁華街とは思えない鄙びた雰囲気に変わります。

こちらの神社の社宝は、疫病退散の祈願の様子を描いた絵馬。
必死に生き延びようとしてきた日本人の姿を残してくれています。

 


中原八幡神社 疫病から身を守る 青砥駅すぐ 百年前の日本人の写真とともに

2023-11-30 20:02:53 | 日記

中原八幡神社 疫病から身を守る 青砥駅すぐ 百年前の日本人の写真とともに

 

中原八幡神社 東京都葛飾区青戸2丁目2−2 青砥駅すぐの賑々しい場所に立つ神社。 境内に入ると、虫の声が聞こえてきて、繁華街とは思えない鄙びた雰囲気に変わります。 こちらの神社の社宝は、疫病退散の祈願の様子を描いた絵馬。 必死に生き延びようとしてきた日本人の姿を残してくれています。


田中稲荷大明神 下高井戸 100年前の日本人の写真とともに 田んぼの中の神様

2023-11-25 20:36:53 | 日記

 

 

田中稲荷大明神
東京都杉並区下高井戸3丁目21−33

住宅街のすきまに立つ、通り過ぎてしまいそうな細い路地の先の聖域。
なぜか、鳥居はかがんで入る低さ。

地震の危険性を考えてこの高さなのか、あるいは、江戸時代の鳥居は
現代に残っているものは低いものが多いので、昔の鳥居と同じ高さにしたのか。

ちょっと気になりますが、ここをお世話する地元の方の愛を感じる清潔な境内。

ありがたい聖域です。

 


下高井戸八幡神社 100年前の日本人の写真とともに

2023-11-23 20:29:07 | 日記

 

 

下高井戸八幡神社 東京都杉並区下高井戸4丁目39−3

寄付をしたことをすっかり忘れていたので、数年後の今になって
お礼の品を送っていただき、とても嬉しかった神社。

杉並区の、閑静な住宅街に立つ聖域。
驚いたのが朝参りの人の多さ。動画ではわかりませんが、一人参ってまた一人、と地元の方々が続々と参拝していました。

昔からのつながりと、伝統と、神様を大切にするここは
ものすごく祝福された地になっていると感じます

 


上野 花園稲荷神社 最後の決戦 彰義隊 100年前の日本人の写真とともに

2023-11-22 09:24:29 | 日記

 

 

彰義隊 上野戦争 最後の決戦 穴稲荷 花園稲荷神社 東京都台東区上野公園4

江戸の悲しい歴史の終わりにその名を刻む神社です。

「穴稲荷の戦い」
彰義隊の戦いは上野だけじゃなく、実際は広範囲に及んでいたらしい。

こちらの穴稲荷は戸を開けて入る聖域。
入ってみると、電気がついて明るく清々しい雰囲気です。
毎日のようにお参りしている人もいるよう。