広域的にマニアック

主に、独断と偏見でゲームと漫画とアニメの話が書かれているブログ。イメージ的に、本屋で見かける「○○の謎」「○○考察」的な

ラスボス前で4リレミトの理由とは?

2013年01月26日 | ドラクエの話
PS版ドラクエ7の話。ラスボスへと続くダンジョン。その最深部では、4人の○○によって、4つのルートが示される。そのうち、どのルートを選択したかで、途中に、剣・盾・鎧・兜のいづれか1つが入手できる。そこで、「全部欲しい」という欲張りな方。

4つのルートを全部通るには、ラスボス直前でリレミト。教会でセーブ。ダンジョン再突入の後、4人の○○の所で、別のルートを選択。そんな事をしなくても、「ラスボス倒せばエンディング」という人は、ドラクエのお約束を知ってますか?
エンディングの後に、新たな道が開ける。そこには、ラスボスより強いのが・・・という。

石版迷子

2013年01月26日 | ドラクエの話
PS版ドラクエ7の話。フォーリッシュ、フォロッド城をクリアした後。現世の○○○○兵団拠点前に行くと、困った時の占いバアさんがいる。
「傷ついた人たちが見える。そのかたわらには、人でないものが。この世界では、なさそうだ」とか言われて、別世界のフォーリッシュにあるのはわかったが。どこだろう?

視点を変えてみたら、なんという事でしょう。教会へと続く階段、その側面にドア発見。

だが、ハーメリア北の塔でも、いかだに乗って迷子。正解は、塔から南西に行けばよいのだが、「あえて違う所に行くと宝ないかな?」と思うと、「俺の友達は海と空。東西南北ひとりぼっちさ(仲間は道連れ)」状況に陥る。

連発「まものならし」

2013年01月26日 | ドラクエの話
PS版ドラクエ7の話。モンスターパーク完全制覇の障壁は、世の中には、出現率の低い奴がいる。すぐ逃げる奴がいる。そう簡単に、なつかない奴がいる。その3拍子揃った頂点は、プラチナキングと思うが。「肉を使うのも、もったいない」というケチな方に朗報です。

「まものならし」は、使うほどに効果がある。「すぐ逃げる奴」に長期戦は無理だが。「なつきにくい」相手なら、1~2人で、まものならし。残りメンバーは、お目当ての相手を最後に残すため邪魔者を一掃しつつ、標的は足止めして時間稼ぎ(「めいれいさせろ」で、うっかり防ぎつつ)
ここで言う時間稼ぎとは、転ばす、笑わす、寝かせる、すくませる、網にからめる、躍らす、ぱ○ぱふの事。

そして、「このモンスター、パークに送った?」を防ぐには、公式ガイドブック下巻・知識編を買って、チェックしながらゲームする。それが、「面倒くせぇ」と思うなら、400時間かけても「やりこみ」要素が残っているゲームをやろうとしたのは、何故?