まんが日本昔ばなしDVD8巻「馬方とタヌキ」の話。うらしま太郎は亀を助けて竜宮城へ。この話では、名もなき馬方が小狸を助けたら、親狸がやってきて「命のお礼に」と、小狸に丁稚奉公をさせると言ってきた。しばらくのち、庄屋がやってきて「金を返しなさい。なければ、馬を連れていく」と要求。小狸は、小判に化けて庄屋へ。
その夜、小狸は小判3枚を持って、馬方の家に戻る。馬方は「悪いことはいけない。明日、返しにいく。とりあえず、今夜はおやすみ」・・・・・
って、その後は、めでたくない展開が想像できる。その庄屋は小判を怪しみ、叩いたり噛んだりする性質。実際、タヌキが化けてたニセだが。そのような疑り深い者が、小判が4枚消えた(狸が持ち出した分と、化けてた分)と知れば、返すだけで済むのかな?
おそらく奉行所行き・・・・と、ブラックなオチを考えてしまうのは、大人になってしまったから?
その夜、小狸は小判3枚を持って、馬方の家に戻る。馬方は「悪いことはいけない。明日、返しにいく。とりあえず、今夜はおやすみ」・・・・・
って、その後は、めでたくない展開が想像できる。その庄屋は小判を怪しみ、叩いたり噛んだりする性質。実際、タヌキが化けてたニセだが。そのような疑り深い者が、小判が4枚消えた(狸が持ち出した分と、化けてた分)と知れば、返すだけで済むのかな?
おそらく奉行所行き・・・・と、ブラックなオチを考えてしまうのは、大人になってしまったから?