思い起こせば3年前、2009年3月1日。
TDRから帰宅した次の日に納車になったCB1300SB。
納車は3月1日でしたが車検書に書いてある期日は、、、
2012年2月19日
すなわち、本日24時をもって車検が切れます。
今は雪だらけで 庭に出すことすらできませんが 雪が解けても公道を走ることが許されません。
さて、何かしらの行動を起こす時期が近づいてます。
にほんブログ村
TDRから帰宅した次の日に納車になったCB1300SB。
納車は3月1日でしたが車検書に書いてある期日は、、、
2012年2月19日
すなわち、本日24時をもって車検が切れます。
今は雪だらけで 庭に出すことすらできませんが 雪が解けても公道を走ることが許されません。
さて、何かしらの行動を起こす時期が近づいてます。
にほんブログ村
この時期にバイク車検というのはホントに不便ですネ。
私ももう少し暖かくなってから買えば良かったと思っています。
そちらの方は雪で大変だと思いますので、暖かくなってから仮ナンバーを申請してユーザー車検をしたらいかがでしょうか?
ノーマルに近い状態なら問題なく車検取れるとおもいますので。
カスタマイズだらけの私が言うのも何ですが…(^^ゞ
どうせ車検切れしてしまったので4月まで待とうと思っています。
換えてあるのはスリップオンのマフラーだけなのでユーザー車検でも問題ないと考えているのですが。。。