1年振りの関東へgo!
いつも隠れてばっかりの富士さんもドドン!
(この日が記念すべき世界遺産登録の日だそうで、そのせい?)
横浜に住んでいた時には興味のなかった人気店たち。
いつでも行けるし~、何時間も並ぶのなんてイヤ!
と思っていたら、行かないままお引っ越ししてしまったのです・・・
なもんで、絶対に食べるぞ!と決めたのが“パンケーキ”
パンケーキなのに高い!
でも、家で作るそれとは別物なのか?むっちゃおいしいのか?
あちこち調べてコチラへ
元町にある【パンケーキ・リストランテ】
オープンと同時に入店(3番手)
横浜・・・元町・・・パンケーキ・・・こじゃれたお店・・・
なんか場違いな感じになってしまうのは、横浜を離れたせい?
モーニングセット
キッズセット・オムレツセット・いろいろセット(勝手に命名・・・)
パンケーキもオムレツもおいしい!
でも、大きくてガッツリしたパンケーキだったもんで、
3枚目に入るころには、もういらない・・・お腹いっぱいでした。
2枚にもできるから、それが正解です!欲張りすぎた・・・
すこし散歩しようってことで山下公園へ。
住んでた時は全然来なかったけど、結構のんびりいいとこ。
散歩するだけでも気持ちのいいとこ。
もったいなかったな~なんて思いながら歩きました。
腹ごしらえをして、次に向かうは東京は墨田区!
前職の上司のおうちへお邪魔します。
お昼をごちそうになり(なんと私はウナギ!)
スカイツリーから徒歩10分くらいのお宅なので
いつ行くの?
今でしょ!
ってことで、すみだ水族館へ
都会の水族館ってどんなの~と思っていましたが
結構いろいろ工夫されていて見ごたえありました。
小さい水槽前は人だかりで断念しましたが・・・
元上司のKさんちの息子くんKくん。
生まれが、ちーちゃんと3週間くらいしかかわらないから同じサイズ。
最初はちょっと距離のある二人だったけど
いつの間にやら、二人一緒に遊んでました。
「こっちおいで~」なんて二人で言いながら仲良し。
私の好きなしまあなご・ちんあなごもいましたよ!
初めて工作もしました。
二人一緒にぶんぶん振りながら、それはもう楽しそう。
「ちーちゃんの!」
「Kくんの!」
って言いながらケンカしなくてすむから、同じものっていいですね。
その後、ここで作ったカメを手に
延々と・・・延々と・・・遊び続けた二人でした。
しっかり夜ごはんまでごちそうになってしまい
宿泊も、K氏のお宅であるマンションのゲストルームをお借りし
至れりつくせり・・・
「もっと遊びたいのぉー!」と泣くチーちゃんをなだめながら
夜が過ぎていきました。