TOMくんが出張
「さぁ!京都へ行こう!」
これがパターン化してます・・・
小牧⇔京都が2時間ってのがいいです。
1日目は、ちょっと亀岡までランチ。
「しゅべりだい(滑り台)しるのー!」
というチーのリクエストにお答えして
昔、私もちょこちょこ遊びにきた公園へ。
ピカピカにリニューアルされていてビックリ!
暑い中、2時間も遊びました。
滑り台を滑っていると
9歳の女の子がチーの手をとって遊んでくれました。
下から登る時も、お尻を支えてくれたり
一緒に手を引いてくれたり
チーのやりたいことに耳を傾け、一緒について遊んでくれる子
こんな面倒見のいい子がいるの~?
誰彼かまわず一緒に遊びたがるチー。
ちょっとは人見知りしてくれ!って思うけど
寄ってこられてイヤじゃない子は、面倒見てくれるんです。
だから、チーは「お姉ちゃん」が大好き。
この一緒に遊んでくれたRちゃん
下に3歳の妹がいるそうで、なるほど!ってうなづけました。
女の子って本当に面倒見がいい。
別れ際なんて、チーは大泣き!
「まだあしょびたいのぉ~!」って
Rちゃんの方に手を差し伸べて泣くもんで
こっちも心がいたい・・・
また、いつか一緒に遊べるかな。
夕方からは、同級生のお宅へ。
3ヶ月になるRちゃん。
チーの着ていた服を着てくれてます。
こんなに小さな手だったのかな?
こんなにやわらかい肌だったのかな?
こんなに小さな足だったのかな?
2年前のことだけど、すっかり忘れてます・・・
赤ちゃん、かわいいな~。
赤ちゃん大好きなチーもやさしく手をとってみていました。
赤ちゃんほしいかな?
でも、同い年のはーくんとは恒例の
おもちゃの取り合い~!
取って、取られて・・・
仲良く遊んでるんだけど、たまに隣の持っているものが気になる
どーしても、それで遊びたい!
ってなるんでしょうね。
仲が悪いわけではございません♪
朝からドタバタとした1日でしたが、
同級生とこうして同い年の子のことについて話ができる
一緒に遊ばせられるって幸せなこと。
ちょっと遠いのだけがネックですけど・・・