TOM家恒例の夏休み旅行は今年も開催されました!
大人7名、子供3名の大所帯。
1日目は、まず小淵沢の道の駅で集合です。
とりあえず、水遊び足湯で疲れた?足にホッと一息。
私と遊ぶよりずーーーーーーーっと楽しそうにするちーちゃんの隣には・・・
大好きないとこのRちゃん。
こういう姿を見ると、長女でごめんねーって思います。
私もずっとお兄ちゃんほしかったしなぁ・・・
さて、このあと、“お決まり”のドボンやっちゃいましたよ。
次に向かったのは、ランチ。
ずんずんと山の中へ入り“ごぱん”という店へ。
自然食でとってもおいしかったです!
うちのちびちゃんは「食」より「遊」
肩車が楽しくってしょうがないみたいです。
しまいには、Rちゃんの頭をもじゃもじゃする始末。
目線が高くなるのが楽しいのかな~。
腹ごしらえのあとは、SLを見に行き、ついでに乗りました。
本物より小さいけど、子供たちは大喜び!
ポーーーーーーー!っていう音がちーちゃんには恐かったみたいで
抱きついてましたけどね・・・
清里は2度目だけど、子供がいないとこういうとこ来ないし
結構わくわく楽しんだ私です。
さて、本日のお宿へ・・・
Rちゃんのかばんと帽子を借りてお姉さん気取り。
後ろ姿が笑けます~。
どこまでも、女の子っておませさんなんですね(笑
宿では、夜に花火をしました。
夜に出ることってほぼ皆無なので、ちーちゃんにとっては新鮮。
花火は見たこともないし、ましてややったこともない。
花火がナニモノかわからないけれど
じーーーーーーーっと見てましたよ。
自分でやりたくって、抱っこもいやがったけど
それだけは危険なので、お父さんと一緒♪
移動、移動で、ちーちゃんには大変だったかもだけど、
楽しい1日を過ごせた・・・かな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます