「禁煙」って検索で
偶然このブログを見る人
もいると思うので
その後の経過を報告です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
禁煙は相変わらず成功してます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
居酒屋で隣がタバコ吸ってると
席を変えてもらうほど嫌煙家になってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
私の場合ですが
成功の秘訣は
禁煙に「金をかける」
「苦しむ」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
禁煙は 「
薬物治療
」 と心得る。
これは、金をかけて病院(禁煙外来)に通い、
吸いたい中毒症状に苦しみ、その苦しみや起きた事をメモしておく。
いろんなことが3ヶ月で起きます。
それを忘れないように日記でもメモでも書いておくと
その期間の失った物(人)やしなくていい苦しみを思い返せます。
3ヶ月と言うのは禁煙までの期間です。
たった3ヶ月で今後の一生のタバコ代をナシに出来ますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
頭痛や体重増加・イライラし・むやみに喧嘩腰、
落ち込んだり また泣きたいほどイライラ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
治療はたった2ヶ月(本当は3ヶ月必要)で終わり。
こんなんで成功と言っても、薬が効いてるだけじゃね?とか
いつでも簡単に自販機で手に入る状況で
今後一生やめていられるか、自分に自信が無かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
薦められたら断る自信も無かったし
仲間が全員吸ってたら一人で手ぶらでいる自信も無い
だって「吸わない」って決めるのは自分だけの内面の話だからね。
1年過ぎても(いや、今でも)フッと癖でタバコを探すから怖い。
これが薬物依存症なんだよ。
禁煙を続ける気持ちを順位をつけて説明すると
1位:治療代がもったいない
2位:せっかく肺が綺麗になったので汚したくない
(病院で肺の二酸化炭素率みたいなのを測るので0をキープしたい)
3位:吸わないほうがカッコいい。喫煙者が負け犬に見える。
「あ、ごめん。私は吸わないから」って言える自分がカッコいい!
4位:また吸ったら二度と禁煙出来ない
(あくまでも薬物治療した後、ですからね)
5位:タバコが高すぎる。
偶然このブログを見る人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_face.gif)
その後の経過を報告です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
禁煙は相変わらず成功してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
居酒屋で隣がタバコ吸ってると
席を変えてもらうほど嫌煙家になってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
私の場合ですが
成功の秘訣は
禁煙に「金をかける」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
禁煙は 「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
これは、金をかけて病院(禁煙外来)に通い、
吸いたい中毒症状に苦しみ、その苦しみや起きた事をメモしておく。
いろんなことが3ヶ月で起きます。
それを忘れないように日記でもメモでも書いておくと
その期間の失った物(人)やしなくていい苦しみを思い返せます。
3ヶ月と言うのは禁煙までの期間です。
たった3ヶ月で今後の一生のタバコ代をナシに出来ますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
頭痛や体重増加・イライラし・むやみに喧嘩腰、
落ち込んだり また泣きたいほどイライラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
治療はたった2ヶ月(本当は3ヶ月必要)で終わり。
こんなんで成功と言っても、薬が効いてるだけじゃね?とか
いつでも簡単に自販機で手に入る状況で
今後一生やめていられるか、自分に自信が無かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
薦められたら断る自信も無かったし
仲間が全員吸ってたら一人で手ぶらでいる自信も無い
だって「吸わない」って決めるのは自分だけの内面の話だからね。
1年過ぎても(いや、今でも)フッと癖でタバコを探すから怖い。
これが薬物依存症なんだよ。
禁煙を続ける気持ちを順位をつけて説明すると
1位:治療代がもったいない
2位:せっかく肺が綺麗になったので汚したくない
(病院で肺の二酸化炭素率みたいなのを測るので0をキープしたい)
3位:吸わないほうがカッコいい。喫煙者が負け犬に見える。
「あ、ごめん。私は吸わないから」って言える自分がカッコいい!
4位:また吸ったら二度と禁煙出来ない
(あくまでも薬物治療した後、ですからね)
5位:タバコが高すぎる。