![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/27/d07ac3136ed1c8a849451f7063783333.jpg)
ミックスしました!
お豆腐も2/3しかなくて、、、考えた挙句
なすを揚げて一緒に煮込みました・・・😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1f/93efa7d891c9da6fecfe0e0d5f45a984.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/27/d07ac3136ed1c8a849451f7063783333.jpg)
なす入りえび麻婆豆腐![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/41/a5880802e978ff69cee914c132907da4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/41/a5880802e978ff69cee914c132907da4.jpg)
我が家の甘唐辛子
収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5e/24fe7240e00415a357cf536ad4c4a277.jpg)
それも入れてみました・・・(^^)/
あり合わせ集合体の麻婆豆腐なす!!・・・
☆
4年ほど前になります。ハンカチを染ることになって、ろうけつ染めにチャレンジ
で、、その時に色々子供にも出来る、かんたんで危なくないやり方
ロウを温めて垂らしてのろうけつ染めはちょっと危ないので、
ろうそくをクレヨン代わりにして、描かせ、染めました
もちろん、大人が出来上がった絵の上をもう一度ろうをなぞり
補足しました。
描いた絵が布に浮かび上がり、なんちゃってろうけつ染め、でしたが
思い思いの絵が描けて、+大人の補助で!
布に描いて染める楽しさを、味わいました。
また
「夏休みの思い出」の作品制作
など
今日はその頃のことをおもいだして、提供してた道具を探し始め
パレットや筆、絵の具、そしてパステル・・・を探して、
大汗をかいて探し探し・・・
パステルだけが見つからずでした・・・
だめですね・・・日々整理整頓
4年も前になると覚えてない状況・・・危ない💦💦💦ぼけ・・・
今日もいい日で!
いつもご訪問ありがとうございます💕