にくにく日記

2024もポジティブシンキング(^^)

完成っ!! (^^)v

2013-03-20 23:29:32 | 日記

小6女子オーダーの

「プロい手作り感たっぷりの肩掛けカバン」が、完成しました

布を買ってから、約10日

かばん作りにかけた時間、5~6時間いやっ、もっとかなぁ~~~

なんとか、完成しました

小6女子が、カバンの大きさを決めて、布の配置を決めて、

にくにく子が一生懸命ミシンで縫った力作がコレ

前から

後ろから

カバンを開いたとこ

ポケットも付けました

裏地も頑張って、中にはファスナーも縫い付けました

にくにく子メッチャやり切った感

頑張って、頑張って、頑張ったつもりですが、

よ~~~く見ると、やっぱりミシンの縫い目が素人感満載

「プロい手作り感たっぷりの肩掛けカバン」が、

結果、「素人手作り感たっぷりの肩掛けカバン」でした

相変わらず、にくにく子ド~~~ンマイ

でも、小6女子は一応喜んだので、Good jobってことで・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春なのに~~~♪

2013-03-20 22:14:14 | 日記

春までには痩せようと思っていたにくにく子   

春ですよ~~~~~

春ですよ~~~~~

 もう、春なんです・・・・・

でも、にくにく子痩せることができませんでした・・・・・

今夜も、にくにく夫プロデュースの鍋鶏の水炊きを

おなかいっぱい食べちゃいました

フツーに食べれば、とってもヘルシーな水炊きだけど、

食べ過ぎたら、街道まっしぐら

あっっ 一緒に、銀だこのたこ焼きも食べたんだった・・・・・

もうすぐ小6女子の卒業式&中学の入学式

スーツを新調していないビンボーにくにく子は、

果たして、去年着たスーツを着ることができるのだろうか・・・・・

コレある日の夕食

草履みたいな超ジャンボハンバーグをペロリと食べちゃいました

コレは馬の「たてがみ」 とっても脂っぽくて、コリコリトロ~ン

家では、ドリップコーヒーをふんわり淹れて飲むけれど

休日は、ついつい甘~~~いドリンクを飲んじゃいます

今年、初めて手作りしたスノーボールは、サクサクで大成功でした

たまには健康を意識して、キウィジュースを飲んだりもするけれど、

春なのにィ~~~~

ホントに、ヤバイです

パツパツのスーツで卒業式に出席したら・・・・・・

小6女子に・・・・・・・   考えるだけで、オソロシイ

 

(おまけ)にくにく子のケータイにこんな写メありました

進化するミカン高1女子の仕業ですが、なんかグロいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にくにく女子ズ仙台へ行く ~~日帰り買い物の旅~~

2013-03-20 11:00:42 | 日記

3月初旬の日曜日

「なぎなたの大会で頑張ったから

 東京に買い物に連れてってぇ~~~」と主張する小6女子をなんとかなだめ、

仙台で妥協させ

日帰り買い物の旅に出かけてきました

「あっっ私、部活休みっ」と、高1女子もなぜか一緒に行きました

にくにく女子ズ仙台の旅です

高1女子が焼いたクッキーをお供に、仙台へ出発

東京に行けなかったことで、凹んでいた小6女子ですが

仙台に到着してお店に入ると、徐々にテンション

アナスイでオシャレ小物を買ってANAPで洋服を買ってカバンを買って

ココルルでも小物を買ってetc・・・・・

にくにく女子キッズは大満足のご様子でした

ヴィレッジヴァンガードでは、雑貨の陳列に圧倒されて、

「怖くて奥まで入れな~~~い」と言っていた小6女子です

いろんなお店に付き合わされたにくにく子の楽しみはランチ

今回は、アフタヌーンティに行きました

メインも、デザートも、もちろん紅茶もDELICIOUSで、

とっても幸せなにくにく女子ズでした

美味しいモノを、素直に「美味しい美味しい」と言いながら食べるにくにく女子キッズ

笑顔なランチタイムでした

食事の後は、にくにく女子キッズもちろんとなりのショップに釘付け

ホント、買い物なにくにく女子キッズです

一日中、仙台での買い物を満喫して帰りのバスに乗り込みました

歩き疲れて眠る小6女子

ココルルのショップ袋の中には、自分で選んで買った洋服や小物が、パンパンに入っています

今回の買い物の旅は、

「ロールアップのパンツだけが買えなかったけど、満足度99%」だそうです

おまけでついて行った高1女子も、イイ買い物ができたようで、

二人とも、充実の一日

にくにく子も、美味しいモノが食べれて、MUJIでお買い物もできたので、いい旅でした

(カードの請求が、ちょっぴり憂鬱です

たま~~~に、こんな休日の過ごし方もGooですねっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする