にくにく日記

2024もポジティブシンキング(^^)

素晴らしいアスリート(^^)

2014-06-04 17:33:48 | 日記
最近、心に残る出来事がありました
(長文です*\(^o^)/*)
高3女子が、地元での
最後のソフトテニスの大会に
出場したときのこと。
トーナメント戦で
高3女子ペアに負けた相手が、
高3女子に、
「最後に、高3女子さんと試合ができて
嬉しかったです。
次の試合も絶対に勝って、
優勝してくださいね!」と、
言葉を掛けてくれたそうなんです。
高3女子は、驚いて、そして
すごく嬉しかったそうです。
「自分が負けた相手に、
あんなこと言えるなんて、
凄すぎるぅ~
私も、そう言える人に
ならなくちゃぁ~\(^o^)/」と
言っていました。
そして、先日の中体連支部大会で、
試合競技で、
中2女子と対戦して負けた相手が、
中2女子が次の試合を待っているとき、
わざわざ中2女子の近くに来てくれて、
「中2女子ちゃん、
絶対に次の試合も勝って、
勝ち上がってね!頑張って!」
と、声を掛けてくれたそうです。
彼女は、4月の交流大会で、
一緒に団体戦を戦った他校の先輩です。
中2女子が大好きな先輩です*\(^o^)/*
中2女子は、
「ハイ」と答えたそうですが、
次の試合で負けちゃいました
二人とも、アスリートの鏡です
にくにく子、負けた立場だったら、
きっと、悪魔のココロが囁きます
高3女子たちの話を聞いて、
にくにく子恥ずかしながら、
反省しました。
そして、にくにくキッズにも、
そんなアスリート、そんな人間に
なってほしいと、強く思いました
にくにくキッズ、みんな
それぞれの競技で、多くのことを
学んでいます\(^o^)/
素敵アスリートのみなさん
ありがとうございます\(^o^)/
これからも、いろいろな場面で
切磋琢磨し合いながら、
成長していってほしいです*\(^o^)/*








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クールチャージ\(^o^)/

2014-06-04 09:46:29 | 日記
今日から3日間、
研修出張のにくにく子
高速バスに揺られて
やって来ました
高速バスってことは
もちろん\(^o^)/
スタバのある街\(^o^)/
研修の前に、クールチャージ

いつもの改札が見える席で
しばしまったり~
これから研修ガンバリマス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする