
久々の青空~♪ 行楽日和ではあるけれど、溜まっている家事作業をこなすしかないわけです(泣
先日、とある事務所にお邪魔したとき、すくすくと育っている数鉢のポトスが目にとまりました。葉がとても健康そうで、緑の色がとても綺麗に育っているので絶賛したところ、
「持っていく?」
と…。
何でも、すくすくと育つからせっせと水挿しをしていたらこんなに増えてしまったのだと。スタッフの皆さんも伸びた分を切って自宅で育てているのだそうですが、実に丈夫なのだとか。植物を育てる環境としては多少悪条件でも大丈夫とのことでした。
で、このときもかなり茎が伸びている鉢がいくつかあり「そろそろカットしたいと思っていたところなんだよね~」というタイミングで、私が声をかけてしまったのでした。
「そんなにたくさんは結構ですから!」
「いやいや、枯れちゃうかもしれないから持って行ってよ」
「(この期に処分しようとしていないか?)いや、本当に少しで良いので…」
「あ~、切っちゃったよ。切っちゃった分、お持ち帰りどうぞ~♪」
そして帰りには大きめのビニール袋いっぱいのポトスの茎・茎・茎…。
以前からも自白していますが、私は園芸に関してはまったく才能がありません。植物を育てようと思っても、十中八九、枯れます。枯らしてしまう才能だけは十分にあります。枯れてしまうのがとても嫌で、うちにあるグリーンはイミテーションのものばかりなのが現状です。
それなのに貰ってきてしまったポトスの茎大盛り…。
そのまま放置することもできないので、水挿しにして同居を始めました。性懲りもなく、またしても植物を育てることになったのです。画像のもののほかに、トイレとお風呂にも置いています。
そして一週間が経ち、ポトスの生命力に驚いています。帰宅して見るたびに、新しい葉が増えているような…。いや、確実に増えているのです。「え! また増えている」と、いちいち驚く日々…。
このまま育ったら、ある日帰宅すると部屋中がポトスの葉でワッサ~と埋め尽くされていたりして! とか、魔夜峰央の漫画みたいな展開を想像してブルってます。
先日、とある事務所にお邪魔したとき、すくすくと育っている数鉢のポトスが目にとまりました。葉がとても健康そうで、緑の色がとても綺麗に育っているので絶賛したところ、
「持っていく?」
と…。
何でも、すくすくと育つからせっせと水挿しをしていたらこんなに増えてしまったのだと。スタッフの皆さんも伸びた分を切って自宅で育てているのだそうですが、実に丈夫なのだとか。植物を育てる環境としては多少悪条件でも大丈夫とのことでした。
で、このときもかなり茎が伸びている鉢がいくつかあり「そろそろカットしたいと思っていたところなんだよね~」というタイミングで、私が声をかけてしまったのでした。
「そんなにたくさんは結構ですから!」
「いやいや、枯れちゃうかもしれないから持って行ってよ」
「(この期に処分しようとしていないか?)いや、本当に少しで良いので…」
「あ~、切っちゃったよ。切っちゃった分、お持ち帰りどうぞ~♪」
そして帰りには大きめのビニール袋いっぱいのポトスの茎・茎・茎…。
以前からも自白していますが、私は園芸に関してはまったく才能がありません。植物を育てようと思っても、十中八九、枯れます。枯らしてしまう才能だけは十分にあります。枯れてしまうのがとても嫌で、うちにあるグリーンはイミテーションのものばかりなのが現状です。
それなのに貰ってきてしまったポトスの茎大盛り…。
そのまま放置することもできないので、水挿しにして同居を始めました。性懲りもなく、またしても植物を育てることになったのです。画像のもののほかに、トイレとお風呂にも置いています。
そして一週間が経ち、ポトスの生命力に驚いています。帰宅して見るたびに、新しい葉が増えているような…。いや、確実に増えているのです。「え! また増えている」と、いちいち驚く日々…。
このまま育ったら、ある日帰宅すると部屋中がポトスの葉でワッサ~と埋め尽くされていたりして! とか、魔夜峰央の漫画みたいな展開を想像してブルってます。