![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/37/6bb61baf1cf7ff4fbb5c3b7be1d60251.jpg)
最強寒波はピークを過ぎたようですが気を抜いてはいけません。厳重注意をするべきはここから。例年にないくらいの雪に見舞われた地域の皆さん、どうぞご注意を。どうかご無事で。
そんな中で大変申し訳ないくらい、こちらは天候には恵まれました。寒波の影響で例年よりも寒く感じることはありましたが、乾燥に気を付けるくらいで過ごせました。
この土日もいつも通りにサクサクと家事をこなしてゆっくりできたし、散歩も痛い膝と相談しながらのペースで楽しむことができました。ありがたいことです。
そしてこの時期の散歩で忘れてはいけないのが井草八幡さんの枝垂れ梅の様子を見に行くこと。今年もぽつぽつと咲き始めていたので、雰囲気だけでも「春」を感じていただけたら幸いでございます。
2月8日(土) 井草八幡宮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4c/19ddc7abc8359e241325915d27ab9c81.jpg)
2月9日(日) 井草八幡宮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4f/fc7b4e727c639d33e05218192522292c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/71/a296f106a1a90a452c28a6b440c12e62.jpg)
そんな中で大変申し訳ないくらい、こちらは天候には恵まれました。寒波の影響で例年よりも寒く感じることはありましたが、乾燥に気を付けるくらいで過ごせました。
この土日もいつも通りにサクサクと家事をこなしてゆっくりできたし、散歩も痛い膝と相談しながらのペースで楽しむことができました。ありがたいことです。
そしてこの時期の散歩で忘れてはいけないのが井草八幡さんの枝垂れ梅の様子を見に行くこと。今年もぽつぽつと咲き始めていたので、雰囲気だけでも「春」を感じていただけたら幸いでございます。
2月8日(土) 井草八幡宮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0c/a0e43ab44c7fff9560b566088a040987.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4c/19ddc7abc8359e241325915d27ab9c81.jpg)
2月9日(日) 井草八幡宮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2d/dab783f33ee4df99593fd18b6ab19412.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4f/fc7b4e727c639d33e05218192522292c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b8/23599a42daa3052dca91106290036fdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/71/a296f106a1a90a452c28a6b440c12e62.jpg)