
まだ小さな余震が続いていますが、こちらは大丈夫です。
たくさんの方からお見舞いをいただきました。ありがとうございました。
何とか深夜に帰宅でき、TVで東北地方の被害状況を見て言葉をなくしてしまいました。
わが家の中の変化など、数時間で片づけられる程度ですからなんてことありません。
被害の大きかった地域の方々に心からお見舞いを申し上げます。
まだまだ安心できない状況です。どうかご無事で。
たくさんの方からお見舞いをいただきました。ありがとうございました。
何とか深夜に帰宅でき、TVで東北地方の被害状況を見て言葉をなくしてしまいました。
わが家の中の変化など、数時間で片づけられる程度ですからなんてことありません。
被害の大きかった地域の方々に心からお見舞いを申し上げます。
まだまだ安心できない状況です。どうかご無事で。
メールの返信がなかったので(遅延?)、心配していました。
私は仕事が終わる頃に一部地下鉄が動き出したので、途中までそれに乗って、2駅分歩きました。
この程度で済んでよかった。
家の中はいろんなことが起きていましたけど、とみ様の言葉どおり「数時間で片づけられる程度」。
どうってことはありません。
テンテンが(一人で怖かっただろうけど)元気に出迎えてくれたので、安心しました
返信(19:45)していたんだけど、届いていなかったみたいね。
村長からのメールを明け方に受信したときに、
「このメールは送信できませんでした」って戻ってきた…。
携帯もかなり混乱してましたね。
ともかく、村長もテンテコも無事で何よりだよ。
テンテコも怖かっただろうね。
地震発生時に一時避難していたところにいたダックスフンドくん、腰抜かしてたもの。
まだ余震も続いているから気をつけてね。
くしゃみが止まらないのは、花粉のせいなのか風邪なのかは分かりませんが、
部屋の片付けとかも終わりましたし、とりあえずは大丈夫です。
お見舞いいただき、本当にありがとうございます。感謝・感謝♪
言葉のかけようも ありません。
とみ様も 村長さんも 無事帰宅されたようで
よかったです。
テンテンちゃんも 心細かったでしょうね。
とみ様こちらも ご心配いただいて ありがとうございます。
今回の地震は 北部の方が だいぶ揺れたようで こちらは 大丈夫でした。
でも 気の小さいくるみは 揺れる度に うろうろしています。
とみさん、ご無事でなによりです。
私も東北地方の報道を見て呆然としております。
1人でも多くの方が救助されるよう、ただただ祈るばかりです。
とみさんも余震には十分気をつけてくださいね。
こちらの余震もかなり落ち着いてきたように感じます。たまにまだ揺れてますけど…。
そんなに影響がなかったくせに、寝不足と疲労からでしょうか、風邪ひいちゃったみたいです。
「私のバカバカ!
ふうちゃさんもお疲れが出ませんように。くるみちゃん、ファイトォ~!
TVを見るたびにショッキングな映像とか、むごい現実とか…。本当に辛い…。
こちらは徐々に落ち着いてきているし、これから私にできることを考えようとした途端、
風邪ですよ、風邪! まったくも~、アホですわ、私!
節電の必要もありますから、今日は早めに休むことにします。