トモちゃんのブラブラ

体を動かせる事にしあわせを
感じています。

自宅近くの散歩道

2021-02-06 15:48:27 | 日記

朝から暖かい日でしたので

久し振りに散歩に出かけました。

お花は少ないですが、なんとなく

春の訪れを、感じます。

    

    

    

    

    

    

    

    

    

    


秋の万博公園

2020-11-22 10:43:01 | 日記

昨日は、大阪府のコロナ感染者が400人を超え、一番多い日となっている

コロナ禍、行くことを非常に迷ったのですが

友人の車で行くことと、お友達に会える楽しみが勝り、

お弁当・おやつ持参で 友達5人と秋の万博公園に行ってきました。

樹々は見事に紅葉していました。

 落ち葉の絨毯

 


マイ ムービー 箕面1泊の旅

2020-10-18 18:00:28 | 日記

マイ ムービー 箕面1泊の旅2020 10 16~17 1wlmp

「GoToTravelキャンペーン」を利用して

家族で近場の箕面「みのお山荘風の杜」に1泊旅行で

行ってきました。2日目は朝から1日雨降りでした。

夜景がとても素晴らしく、万博記念公園の観覧車も

薄く見えました。

モミジの色ずきは少し早いです。

  真中の赤いボタンをクリックして下さい。

  開いた画面の右下YuoTube右の四角く囲っているところをクリックして下されば

  画面が大きくなります。最後は「Esc」キーを押して下されば元に戻ります。

  デザートの写真撮るのを忘れました。

  写真はピンボケでごめんなさい。

 


折り紙で傘を折る

2020-06-25 20:10:06 | 日記

新コロナウイルスの為 3.4.5月とお休みだった

折り紙教室ですが、やっと、半分解放されたような気分で

マスクをしながらの参加でした。

6月の雨にふさわしい「傘」を折りました。

   1つの傘を作るのに、折り紙9枚使っています。

   

   

   

   


自宅の紫陽花

2020-06-24 12:30:48 | 日記

梅雨入り真っただ中の、この2.3日 晴れの日が続いています。

自宅庭に植えていた紫陽花が、初めてお花を

咲かせました。

お友達に戴いた切り花を楽しんだ後、地面に挿し木を

していました。

   

   

   

   


アマリリスの花2

2020-05-31 15:04:52 | 日記

 春のお花が咲き競う季節の4月。

新緑の5月と、今年は新型コロナウイルスの為

家に閉じこもりでしたが、明日から6月。

季節は、容赦なく移り変わります。

今日は 5月最後の日曜日、小雨が降ったり止んだりの

お天気模様の日です。

わが家の、色違いのアマリリスが開きました。

気持ちを和ませてくれます。

  


山蕗の佃煮を作る

2020-05-02 18:39:02 | 日記

 友人に新鮮な採りたての山蕗を戴いたので

ヤマブキの佃煮(キヤラブキ)を作りました。

 作り方は 山蕗500gに対して

   調味料 

    醤油  大さじ7杯

    お酒  大さじ7杯

    砂糖  大さじ2,5杯

    味醂  大さじ3杯

  1.  山蕗を水で良く洗い、熱湯に塩少々を加え、10分位茹でる。
  2.  冷水に1時間位晒す(途中水を変える あく抜きの為)太いのは筋を取る
  3.     あく抜きしたヤマブキを4㎝位の大きさにする
  4.  調味料、ヤマブキを鍋に入れ蓋をして煮る。
  5.  時々混ぜながら汁気がなくなるまで弱火で煮詰める。   

        

        

       


近隣の桜

2020-04-01 16:11:14 | 日記

今日から新年度ですが、あいにく朝から雨ふりです。

昨日、久しぶりに家の近辺を歩き、

世間では、手強いコロナウイルスの暗いニュースで

外出は控え、気持ちが落ち込みますが、

家の近辺には、確実に春が訪れていました。