フラの仲間6名で、大阪中之島、御堂筋界隈で開催されている、イルミネーションを
見に出かけました。
毎年行われているとの事でしたが初めて知り、イルミネションの幻想の世界が見事。
建物の壁画をスクリーンにして映し出される迫力のある映像、川面に映る光のすばらしさ等
しばらくは、幻想の世界に浸っていました。
12月14日から始まり12月25日まで開催されているようです。
フラの仲間6名で、大阪中之島、御堂筋界隈で開催されている、イルミネーションを
見に出かけました。
毎年行われているとの事でしたが初めて知り、イルミネションの幻想の世界が見事。
建物の壁画をスクリーンにして映し出される迫力のある映像、川面に映る光のすばらしさ等
しばらくは、幻想の世界に浸っていました。
12月14日から始まり12月25日まで開催されているようです。
昨夜、新しく出来た自治会館にて、クラフト教室が開かれました。
折り紙ではなく、パソコンにて考案された「万華鏡」を教わり、86歳~
8歳位迄のご近所が集まり、同じ1つの作品を楽しく作り上げました。
作品の用紙は、パソコンエクセルで作図されており、見事な計算には素晴しいと感動するとともに
エクセルの使い方の広さを教えて頂きました。
各自の作品 万華鏡
へび 可愛い小物入れ 手まり