今日は週に二回の中国語レッスンの日。
夏休み前から話のあった中国語ONLYのレッスンが初めてありました。
初めての老師にちょっとだけ緊張していた私。
今まで習ってきたことの復習を、テキストの最初の方から順に見直していく形式で授業を受けたのですが、
終わった後は、若干自己嫌悪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
その場しのぎの復習しかやっていなかったので当然といえば当然なんだけど、随分前に習ったことで普段あまり使わないことは
もうすっかり忘れているし、なんといっても簡単な単語の文章でも会話となるとスピードについていけない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
老師の話したことを言ったん自分の中でリピートしてみて噛み砕けないと進めないのデス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
思ったことが口から出てこないもどかしさと言ったら・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
終わった後、いつもお世話になっている日本語ペラペラの老師から「どうでしたか~?次も頑張れますか~?」
と電話をいただき
「頑張ります!」と返事しました。
夕方子供の中国語のレッスンの時に子供の担当の老師から、今日私が担当してもらった老師が英語がペラペラよ~と教えてもらいました。
次回から分からなかったら英語使おう・・・なんて考えはよくないかしら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
来週から三男も幼稚園に行くので集中して授業に臨めるし、今までよりもう少し気合を入れて頑張ろうと思います。
夏休み前から話のあった中国語ONLYのレッスンが初めてありました。
初めての老師にちょっとだけ緊張していた私。
今まで習ってきたことの復習を、テキストの最初の方から順に見直していく形式で授業を受けたのですが、
終わった後は、若干自己嫌悪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
その場しのぎの復習しかやっていなかったので当然といえば当然なんだけど、随分前に習ったことで普段あまり使わないことは
もうすっかり忘れているし、なんといっても簡単な単語の文章でも会話となるとスピードについていけない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
老師の話したことを言ったん自分の中でリピートしてみて噛み砕けないと進めないのデス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
思ったことが口から出てこないもどかしさと言ったら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
終わった後、いつもお世話になっている日本語ペラペラの老師から「どうでしたか~?次も頑張れますか~?」
と電話をいただき
「頑張ります!」と返事しました。
夕方子供の中国語のレッスンの時に子供の担当の老師から、今日私が担当してもらった老師が英語がペラペラよ~と教えてもらいました。
次回から分からなかったら英語使おう・・・なんて考えはよくないかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
来週から三男も幼稚園に行くので集中して授業に臨めるし、今までよりもう少し気合を入れて頑張ろうと思います。