家族で久しぶりに中華な夕食。
飲茶には時々行くけど、中華にはあまり行ってないなあ・・・と思い、私が一度連れて行ってもらっておいしかった
ちょっとB級な雰囲気の福仙来酒家へ。


ここのお店は食器がパッキングされています。

食器を洗うボールも持ってくるのでパッキングを外して食器をお茶で洗います。
メニュー選びがちょっと大変
前は慣れた友達が選んでくれたのですが、写真がないのでイカ鉄板焼きがどれか迷って、絵を書いてみました
王道のイカ鉄板焼き(大盘墨鱼仔)48元

大好きな客家豆腐(大盘客家酿豆腐)25元

お友達から勧められたエビの茶葉炒め(茶叶虾)68元

広州炒飯 18元

茄子といんげんの豆鼓炒め(茄子炊豆角)23元

イカはちょっとピリ辛で大人にはビールによく合う感じでとっても美味しいのですが、次男と三男にはちょっと辛すぎた
豆腐は前も食べたけどやっぱり美味しい
エビは塩加減がちょうどいい塩梅で茶葉の香りがほどよく、エビ好きの三男のお口にもあったみたい。
私も頭からいただきました。
炒飯はパラパラ。
茄子といんげんの炒め物もオーソドックスな味わいでした。
長男が「炒飯が一番美味しかった」と・・・。「え?!そうかなぁ・・・」
私はどれも美味しかったのですが、子供たちのお口にはまずますのお店だったみたいです
ビール1本&お腹いっぱい食べて214元とリーズナブルなお店。
お店に行くとき、私は前に行ったことがあるからわかるはず・・・と思っていたら、場所を勘違いしていたようで
ちょっと迷ってしまい・・・
交差点で信号待ちをしていた子連れの太太にお店の名刺を見せて場所を訪ねたら
隣で同じく信号待ちをしていた若い女性二人連れに質問を振り・・・
その女性方が「すぐそこ真っ直ぐ行ったらあるよ~」と教えてくれたので分かったのですが、
お店に入ったらなんとそのおばさんも同じお店に来た
ご主人と思われる男性と現地集合!な感じだったのに
どうして女性に聞いたのか?お店の名前を知らなかった?なんかちょっと笑えました。
彼女もこっち見て笑ってたな。
福仙来酒家 海印店
住所:東湖路156号
TEL:020-83793446
飲茶には時々行くけど、中華にはあまり行ってないなあ・・・と思い、私が一度連れて行ってもらっておいしかった
ちょっとB級な雰囲気の福仙来酒家へ。


ここのお店は食器がパッキングされています。

食器を洗うボールも持ってくるのでパッキングを外して食器をお茶で洗います。
メニュー選びがちょっと大変

前は慣れた友達が選んでくれたのですが、写真がないのでイカ鉄板焼きがどれか迷って、絵を書いてみました

王道のイカ鉄板焼き(大盘墨鱼仔)48元

大好きな客家豆腐(大盘客家酿豆腐)25元

お友達から勧められたエビの茶葉炒め(茶叶虾)68元

広州炒飯 18元

茄子といんげんの豆鼓炒め(茄子炊豆角)23元

イカはちょっとピリ辛で大人にはビールによく合う感じでとっても美味しいのですが、次男と三男にはちょっと辛すぎた

豆腐は前も食べたけどやっぱり美味しい

エビは塩加減がちょうどいい塩梅で茶葉の香りがほどよく、エビ好きの三男のお口にもあったみたい。
私も頭からいただきました。
炒飯はパラパラ。
茄子といんげんの炒め物もオーソドックスな味わいでした。
長男が「炒飯が一番美味しかった」と・・・。「え?!そうかなぁ・・・」
私はどれも美味しかったのですが、子供たちのお口にはまずますのお店だったみたいです

ビール1本&お腹いっぱい食べて214元とリーズナブルなお店。
お店に行くとき、私は前に行ったことがあるからわかるはず・・・と思っていたら、場所を勘違いしていたようで
ちょっと迷ってしまい・・・
交差点で信号待ちをしていた子連れの太太にお店の名刺を見せて場所を訪ねたら
隣で同じく信号待ちをしていた若い女性二人連れに質問を振り・・・
その女性方が「すぐそこ真っ直ぐ行ったらあるよ~」と教えてくれたので分かったのですが、
お店に入ったらなんとそのおばさんも同じお店に来た

どうして女性に聞いたのか?お店の名前を知らなかった?なんかちょっと笑えました。
彼女もこっち見て笑ってたな。
福仙来酒家 海印店
住所:東湖路156号
TEL:020-83793446
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます