栗の季節に15分歩いて買いに行っていた板栗が人気のチェーン店”粒上皇”
夏休み一時帰国から戻ってきたら、すぐ近所に新しくオープンしていました。

夏は冰板栗といって凍ったのしか売っていないし、栗は身体を温める温性の食べ物のため夏向きではないので
長らく遠ざかっていましたが、今日は店先が何やら賑やか

温かい栗の試食を配ったりして、お店の前には行列が。
今日から冷凍のから温かい焼き栗に変わり”窯開き”(←というのかはわかりませんが)だったようで、一斤(500g)
買うとプレゼントまでもらえる
とあって、皆並んでいたようです。
幼稚園のスクールバスで帰ってくる三男のお迎えのために財布を持たずに出ていたので、栗好きの三男と
出直して買いに行きました。

焼いてる途中だったので行列が少し長くなっていましたが「二分ほどで出来る」と聞いたので並んで待ちました。

ほんとに二分ほどで窯がオープン。一つ二つお店の人が試食した後、一気に放出。
一斤買うと、落花生とひまわりの種のプレゼント

栗はお腹も膨れるし、何より焼き立てはしっとりほくほくで美味しい
(少し冷めた方が皮は剥きやすい気がします・・・)
おやつにピッタリ
まだ残暑厳しい広州ですが、ちょっとだけ秋の訪れを感じたのでした。
幼稚園のお迎えの時にちょくちょく買ってしまいそうです
一斤20元。来穂当初は1斤たしか15元でした。物価の上昇が続いている広州です。
粒上皇・・・珠江新城華利路(COSTA COFFEEのすぐ近くです)
夏休み一時帰国から戻ってきたら、すぐ近所に新しくオープンしていました。

夏は冰板栗といって凍ったのしか売っていないし、栗は身体を温める温性の食べ物のため夏向きではないので
長らく遠ざかっていましたが、今日は店先が何やら賑やか


温かい栗の試食を配ったりして、お店の前には行列が。
今日から冷凍のから温かい焼き栗に変わり”窯開き”(←というのかはわかりませんが)だったようで、一斤(500g)
買うとプレゼントまでもらえる

幼稚園のスクールバスで帰ってくる三男のお迎えのために財布を持たずに出ていたので、栗好きの三男と
出直して買いに行きました。

焼いてる途中だったので行列が少し長くなっていましたが「二分ほどで出来る」と聞いたので並んで待ちました。

ほんとに二分ほどで窯がオープン。一つ二つお店の人が試食した後、一気に放出。
一斤買うと、落花生とひまわりの種のプレゼント


栗はお腹も膨れるし、何より焼き立てはしっとりほくほくで美味しい

おやつにピッタリ

まだ残暑厳しい広州ですが、ちょっとだけ秋の訪れを感じたのでした。
幼稚園のお迎えの時にちょくちょく買ってしまいそうです

一斤20元。来穂当初は1斤たしか15元でした。物価の上昇が続いている広州です。
粒上皇・・・珠江新城華利路(COSTA COFFEEのすぐ近くです)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます