営業部長の今日は釣り日和 (T部長)

メジナ釣りがメインです。主なフィールドは伊豆半島と三浦半島です。

2020.11.30 仲間達との撃沈初島釣行(>_<)

2020年12月01日 | 釣行記
綺麗に、そして広くなった海老名PAでジョニーさんと食事。
 
 
 
 
しばらく仮眠をとってから熱海を目指すいつものルーティン
 
 
熱海港ではいつもの仲間達に迎えられ気持ちは晴れやかであるが.....
 
 
それにしても釣り人多い
 
 
 
 
平日の月曜日にこれだけの人数を見るのは初めてかも
 
 
 
 
 
 
水温20℃程度
 
 
当然、第一堤防先端は満員御礼
 
 
ジョニーさんと並んでフェンスのある場所で竿を出すことにしました。
 
 
しかし、海面に湧くのも釣れるのもタカベ
 
 
 
 
 
 
美味しい魚である事を知ったジョニーさんは取り敢えずキープしていた
 
 
水中ウキを使った仕掛けで3ヒロ程度のタナまで探ってはみるが、タカベの層を突破したとしてもエサが残って返ってきてしまう。
 
 
 
 
 
 
 
その内、下の方にメジナの姿は確認できるようになった
 
 
狙うタナを少し上げてみるが結果は同じ。
 
タカベが食うか、エサが残るかしかない。
 
 
ウキを00号に変えてゆっくり落とす作戦に変更。
 
コマセを撒いてから仕掛けを入れるタイミングをずらしてみたりしても駄目
 
 
メジナからの反応は無い
 
 
時折木っ端尾長は釣れるけど、あてにはならない
 
 
 
 
 
 
たまたま感しか伝わってこないんですよねえ
 
 
そんな状況でしたが、テトラから竿を出していたしげちゃん口太を釣り上げていたのは流石だなぁの一言。
 
 
ここ最近良型の魚に竿を曲げってもらってない僕にヒットしたのは彼(イスズミ
 
 
 
 
体高が減ったからなのかハリス1.7号で取り込めました
 
 
この後にもう一匹イスズミらしき魚が掛かったんですけどね。
 
 
無事(⁉)ハリス切れでバラしました
 
 
その後もメジナには見放されたまま。
 
 
結局、キープ出来るメジナは無いまま今回も釣りを終えました。
 
 
次回からはまた近場で腕を磨いて、その気になった際に訪れたいと思います
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しげちゃん)
2020-12-02 13:31:19
お疲れ様です!

初島釣行有り難うございましたm(_ _)m

このとろこ全然釣れないですよね!?

千葉でハマグリうち上がったのと関係性ありそうですよね!?

状況好転しないと厳しいでしょうね!!

今年も残り少ないのでリベンジしたいですね!
返信する
Unknown (営業部長)
2020-12-02 19:17:12
しげちゃん、先日もありがとうございました。
最近は絶不調で初島で流れ変えたかったんですけどね!残念!(>_<)
しばらくは他の釣り場で粛々と腕磨いていきますよw
また、初島の際は宜しくお願いいたします♪
返信する

コメントを投稿