ジオロックソールを新調しました。
カットラバーピンフェルト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4a/f2192493a8cd9306504dd1d63c992b68.jpg)
オールマイティーに使用できるのがいいです。
「全てが中途半端で不安だ!」
という意見もありますが、これまで自分で実際に使用した感想は、「全く不安を感じません!」
スパイクソールとビブラムソールも持ってますが、これがあるとこの2つを使わなくなってしまいます。
勿体無いので、岸壁や堤防では【ビブラム】
城ヶ島のようなゴツゴツした岩肌の場所は【スパイク】
城ヶ崎のようなツルツルした岩肌の場所は【カットラバーピンフェルト】
このように使い分けるようにしたいと思います。
ソール交換が出来るブーツやシューズはお勧めです。
多少値は張りますが、後に元はとれます(笑)
私は、月に2回~3回釣りに出掛けます。
既に3年使用しているブーツも未だ現役です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/91/b2a15a249a47523c6894883a019281b9.jpg)
みなさん安全第一でいきましょう!
釣り・フィッシング ブログランキングへ
カットラバーピンフェルト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4a/f2192493a8cd9306504dd1d63c992b68.jpg)
オールマイティーに使用できるのがいいです。
「全てが中途半端で不安だ!」
という意見もありますが、これまで自分で実際に使用した感想は、「全く不安を感じません!」
スパイクソールとビブラムソールも持ってますが、これがあるとこの2つを使わなくなってしまいます。
勿体無いので、岸壁や堤防では【ビブラム】
城ヶ島のようなゴツゴツした岩肌の場所は【スパイク】
城ヶ崎のようなツルツルした岩肌の場所は【カットラバーピンフェルト】
このように使い分けるようにしたいと思います。
ソール交換が出来るブーツやシューズはお勧めです。
多少値は張りますが、後に元はとれます(笑)
私は、月に2回~3回釣りに出掛けます。
既に3年使用しているブーツも未だ現役です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/91/b2a15a249a47523c6894883a019281b9.jpg)
みなさん安全第一でいきましょう!
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2020_1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます