![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/44/70f2e3680329e984faa7fd40276e4d9a.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d0/1eed6e3fdaa822d0868ece818a3f45ce.jpg)
ブログの更新が遅くなってしまいました。
YouTubeの編集は先に済ませましたけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今回は単独釣行!
まだ早いのは分かってますが、行ける時は迷わず行く! です(^-^)
釣り場は城ケ島の東の入付近。
エサとりは想定通り群れてます。
アイゴの稚魚、スズメダイ、ベラ......。
しばらくするとメジナの姿も底の方に確認出来ますが、サイズは手のひら位。
いつもの様にポイントを数ヶ所作り交互に攻めてみますが、上層ではアイゴの稚魚、なんとか沈めてもベラという成すすべ無し状態(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fc/6ae2c6953c0c9da05329d0a94cb1ec86.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6c/027e770396cfd6f15c15fe6dd4b0de0b.png)
こんな時の裏技!
取り敢えず寝る!
1時間以上も寝てしまいました(^^;
気が付けば午後3時を過ぎてます。
コマセを撒いて海の状況を確認。
まだ小魚が高活性!
我慢しながら釣り続けてると、表層のエサとり達の動きが鈍くなってきた。
程なくして下に見えてた手のひらサイズのメジナも釣れた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b7/1370332abbdd7bb7c4ec761a0907655f.png)
それ以降、たまにエサが残って返ってくる事もしばしば......。
しかし、同じポイントに仕掛けを入れると付けエサは瞬殺!
がまん!がまん!
自分に言い聞かせながら仕掛けを打ち返す。
15時45分
30㎝には僅か届かないサイズのメジナが釣れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e1/d1f23283c0120403db770a42c20fb0af.png)
16時5分同じサイズのメジナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2b/6f8f3992636bb97c1fd63d5c9909a198.png)
辺りが暗くなり始めた頃に初のタモ入れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f4/36b14132b8bb9e9a9db4534261f114bd.png)
良型のアイゴでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
今日はそんなアイゴを食べたくなったのでキープ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
このままメジナの姿を見る事は出来ないのか⁉
そんな不安が頭をよぎりましたが.......
16時40分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e1/b4a5fd9043b03234aa37bb48ab82ed66.png)
なかなかの重量感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
やっと手にした尺超えのメジナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1d/dfe4f7e83bf5b55d361b378ae202af2a.png)
ここで電気ウキにチェンジ!
その一投目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e3/616391e84d72980021c289e47648bdf8.png)
アイゴ
まだ居たかぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
辺りはすっかり暗くなり綺麗に光るウキを眺めていると.........
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/28/d4edaf9c11fc31a140a5dcaa03d50cd3.png)
勢いよくウキが消し込んだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
そして、2匹目の尺超えメジナを手にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b7/9fed2f70b4aa4206b55d349789694b1f.png)
その後、大粒の雨も降り始め、コマセも殆ど無くなったので午後6時半に納竿!
これから更にサイズが上がる事を願いながら帰路につきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/46/09255eb6857536f963c83a367f300b9d.jpg)
当日の動画です!
一人の夜釣り、くれぐれも慎重に、気を付けてください。安全一番です。
20日に初島の予定です。
昼間は何をしても歯が立ちませんでした。
どこの釣り場も夕まづめは状況が変わりますね。
そこだけ狙えば効率はいいのですが、やはり明るい内に釣りたい気持ちが強いです。
安全第一心掛けます。
有り難うございます。
20日は行けませんが、ブログ楽しみにしております。
厳しい中30㎝アップお見事です( ☆∀☆)
折れずにやり続ける!やはりそれしかないですよね!
自分も明日頑張ってきます( ̄ー ̄ゞ-☆
釣りに大切ななのは粘りと粘りと粘りですね
(^-^)v
初島頑張って下さい❗
次回は宜しくお願い致します!