しげちゃんと共に初島へ行って参りました。
ここ最近あまり良い状況ではないと聞いてましたが、
「行ってみないとわからないよね」
ということになりました
今回も新堤防で竿を出します。
釣り始めは魚の姿が見えず、エサも残って返ってきましたが、程なくしてアタリを捉えました。
⇧ ⇧ ⇧
二人でタモ入れしてる!どんな状況?
油断して柄杓を落としてしまい、僕だけでは回収不可能な状況をしげちゃんが助けてくれて、そのタイミングでアタリがでるという奇跡的な瞬間w
この魚は残念ながらバラシましたが、すぐに二度目のアタリ
釣れたのは30㎝あるなしの尾長。
浅い所までこれが浮いてる様で、同じサイズがポツポツ釣れます。
その内、海面近くまで浮いて来るイスズミに混じってメジナの姿も見えだしました。
中には良型も居るんですけどね....
勢いよくウキを消し込ませたのはイスズミのほう。
見えてるメジナがなかなか口を使ってくれません
魚が何も見えなくなる時間も多々あり、そんな時に仕掛けを深くまで入れ込むとブダイが食ってきます。
やはり浮いてくる状況じゃないとメジナは難しいのかなぁ
その後も、時折浮いて来るメジナを攻略出来ないまま午後を迎えました。
午後1時頃
00号のウキを使って1ヒロのタナを狙っているとアタリ
漸く本日初の口太が顔を出しました。
午後3時前にも1枚追加し、「ここから状況が良くなるのか⁉」と期待しましたが、同じ事を繰り返しても後が続きません。
全くパターンといものを掴めないまま時間が過ぎます。
思う様に釣れないもどかしさと、気温が上昇した事による暑さで心が折れそうな時....
優しい釣り人に差し入れを頂きましたよ~
本当にありがとうございました
これで活力を取り戻し再び釣りに集中出来ました
そして....
沖の方に投入した仕掛けが馴染む前に勢いのあるアタリ
無事タモに収まったは体高のある尾長
いや~、嬉しい1枚でした
これが本日最後のメジナとなり、その後はアタリも少なく....
沖の方にもネンブツダイが出始めたので納竿。
最後に釣れた尾長はしっかり脂ものってました
なんとかメジナは釣れましたが、見えてるのに食ってこないという歯痒い状況に何度もくじけそうになりましたw
痛恨のバラシも多く、これが全てイスズミやサンノジではないと思ってます。
実際に海面近くまで浮いて来る良型のメジナを何度も見たので、次回はなんとかものにしたいですね
当日の動画です。
厳しいなか、ボウズ回避と数匹のメジナに出会えたのは素晴らしいです⭐️
私は水曜日に行きましたが、状況的には同じ感じでした。
メジナが見えるも釣れず、15時過ぎからは海からは生命反応ゼロみたいな感じです😵
イスズミが元気で仕掛けごとひったくられ、たまに釣れるのはアイゴ😵💫
唯一、尾長の25センチ、1匹でした🥲
まだまだ厳しい状況変わらずですね😆
木っ端尾長とイスズミは毎度元気ですよねえw
浮いてるのに食わないメジナ!凄くわかります!
中には良型も混じっててほんと歯痒いですね(^_^;)
今回はたまたま口太も釣れて嬉しかったのですが、とにかく見えてるデカいのを仕留めてみたいです(^^)
引き続きお互いに頑張りましょう♪