ですが・
今回は20日から22日は
池上の友人が香港に来ます!
アタシが19日の晩に一足、先に香港入り。
彼女は、19日の夜、羽田を飛び
20日の朝に香港に着きます。
で、せっかく、香港来るんで
彼女のリクエストに応えて
あげたい。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c3/a87f6ac04e73727f2db31202a5c55795.jpg)
予約したホテル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8d/ab2932519eb28bb67339f31e301267bb.jpg)
ベッドルームから硝子張りで
バスルームが・・・
でも、電動で、カーテンがしまります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ba/4f6f0501ef6c7f9de32dd08be1b296c1.jpg)
26階ですが、シティビューなので
景色は、よくない・
が、喫煙可能なんですよ。今時珍しい。
でも、煙草臭くない。
早速、
アタシのご飯から・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/07/1d48a975313b8f75021c6c0c98c286f7.jpg)
成田で、おにぎり食べたきり。
香港エクスプレスはLCCなんで
機内食なんてないですからね・
往復で25000円でお釣りきますから、
贅沢言ってられません。
実際、4時間しか乗らないので
機内食、、いらない。
香港は、夜中でも、食べ物屋が開いてるし。
街中の台風被害を、心配しましたが
ノープロブレム!
壊れたゴミの山が片付け待ってる状態と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b4/77e7a414f561e5d1ac10630722b6e56b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f2/93f6a4f8eb21a41a7ebccbc1b9faea67.jpg)
道路にゴミが舞ってるのと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c1/eef8d9e7ca8dfbe643139bf4ec3c4262.jpg)
一部の木がおれてたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cb/656e796cec1316a75feca12e8fe4bd69.jpg)
消防車が、巡回してたり
バスも、普通に走ってます。
やはり、
電柱が、ほぼ、地下に設置してあるから
電柱の倒壊ないのは、大きいと思います。
交通網は、翌日に、殆どがもとに戻って
通常オペレーションになってる。
良かったよ~。
さすが香港パワー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/90/86881918ec0f5b9a231520c83e11e883.jpg)
通称
スイカレストランで
軽く。夜遅いから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3c/f172f83cb2d64d5a0c135f5b2c5f353e.jpg)
ホットミルクティー(ナイチャ)
と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1b/96e8395dc691a0793796476826ab293c.jpg)
フィッシュボール麺。
香港で、選べる麺は
幾つかあって、
これは、きしめんみたいな感じ。
サッパリしてて、食べやすいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/03/e55aef2f357495a6b84eacbf2e573352.jpg)
店内に、神様祀ってある。
香港ミッションの第一関門
友人が、ホテル最寄り駅まで
無事に来られるか・
海外シムをアマゾンで買ったらしく、
羽田で、シムを入れ替えて
持ってくるそう。
大丈夫だとは思うけど、
時々、シムが合わなくて
使えない・こともあるんだよね・・
アタシは、ホテルでフリーWi-Fi使う以外は
余程のことがないかぎり、
香港だと、ネットつながないからな・・
迷ったら、無理せず
迎えにいくから、SMSで連絡するように
と。
今頃、空の上で、ウトウトしてるはず(笑)
朝香港に着いて、
ラウンジで、一休みしてから、
ホテル最寄り駅まで、向かってくる。
大丈夫かなー、、?
空港まで、、迎えに行くからと
言ったんだけど、
『大丈夫!』と・・。
実際、香港のMTRはわかりやすいんだけど
なにしろ、1人だからね。
香港には
ご主人と来たことある程度。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ea/3d7ff9f094b99e5de4fa5f3017a043d2.jpg)
緑のラインのこの駅で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1a/c32639aaa3b6ca6e48d9bf59c4684b4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/42/c9d1e21d9f353258e6f8ac1e76e67aca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/05/e0b347dc0c2f9ac0c7cfa1c443bd92d6.jpg)
サークルKがあるから
この出口だよ。とmessengerに送っておいた
迎えにいくにしても、途中駅だと
人が多く、待ち合わせるにも
かえって、、迷うだろうから・・
第一関門通過したら、
彼女のリクエストの
深センシャンパレスの飲茶に行きます。
夜は、台風の影響ないとの事なので
ビクトリアピークの
高台から、香港の夜景を見て
3大珍味の潮州料理の店を予約してあります
潮州料理は、醤油ベースの薄味で
日本人にも、癖なく好まれる料理です。
ビクトリアピークなんて、
随分、行ってないからな・・
香港のツアーで、必ず行くベタな観光なんで
アタシも、、直ぐに迎えに行けるように
朝早起きして、、待機してないとね!