
前回泊まって良かった
アートホテル石垣島
与那国島行き欠航となったので、
タクシーで、早いけど、行ってみよう。



あいかわらず、石垣島は天気が良くないね・・
前回来たときは、来た日は土砂降り、でも翌日ピーカンで
水牛車とかに乗ったのになー
まぁ仕方がない。チェックインは
通常15時だけど、13時には入れると。ならば、コーヒータイム。


ホテル内のカフェ
ここのコーヒーおいしい。濃さを数字で選べる



モンブランのこの姿のは珍しい。
在りし頃の千葉のドルチアを思い出すね・・おいしかったんだよ・

お部屋に入れる時間に、なりました。


一人だけど、アップグレードされたようで、ツインになってた。
寝ころんでYouTube三昧
してるうちに・・寝てた・・

バフエの割引チケットもらったのに
ショップで、水と、気に入った陶器があったので、購入して、寝ころび・
あれ?朝だよ・・と・
石垣のホテルには、
寝にきたという具合ですね。
まぁ、第一ミッションの与那国島の
最西端の碑にタッチは先送りとなったので、第二ミッションがあるから。
ゆっくり、休んだと言うことで・
いっかー!
と、これが2日目の石垣ホテル
で、11月1日仕事かえりに羽田から那覇にきた。泊まったのがビジネスだけど、すごく便利な立地。
翌朝早い、石垣島行きの便。なるべく、空港まで便利が優先。

空港からのモノレール(ゆいレール)
一駅。さらに、駅から見える。
階段降りるとホテルの入り口
これは、ほんと、助かる。

空港まで4分。

普通の何も問題ないビジネス。

空港まで4分。

普通の何も問題ないビジネス。
周りにお店がない
(マックと居酒屋があった)
ホテルのレストランは終わってた。

夕飯は、フロントに置いてあった

夕飯は、フロントに置いてあった
カップ麺を買って食べる
これ、発売されてから、随分
経ってるみたいだけど
アタシ、初めて知った。
ちょい、麺が少なくて
あっさりしてるのね

那覇の早い便で
前泊する時、便利なビジネス。
与那国再トライ計画立てないとだ!
そして・
第二ミッションは成功しました。
また、後ほど!!