強い。
わからないという事実は、時に
強みになるんだなぁ・と思った。
当時、日本人どころか、全く東洋人が
いなかった・ホテル内、アーケード内、
どこみても、白い人。


1.ホテルのチェックインまで少し時間が
あったから、スタバで飲み物を。
イートイン?テイクアウト?ときかれ、
母は、適当に聞き取りやすかった
テイクアウトと。
それだけど、店内で飲み物、すする。
どうしても、この時代でも、東洋人に
全くの差別がないわけじゃなく・
店員が、陰口たたく。
テイクアウトっていったのに、あそこで
飲んでるよ・(笑)こんな程度だけど、
笑われてる。
こんくらいまでの英語だと、
アタシはわかるから、
無言でちと睨む。すると、店員
目を背けてしまう。
母→なに、あんた、怖い顔してんのよ!
ここのジュース、美味しいわよー。
フルーツも買って部屋で食べよう。
(;′Д`)ノぇー
2.また、スタバだ。さっき、買った
フルーツ。傷んでるまでいかないけど
ちと、匂いが変わってきてるらしい。
これは、クレーム言わないと!と激怒
アタシとしたら、3$くらいの話しで
面倒だから、たべなきゃいいやと・
母→何言ってるの!あたしは、ニッポンの
主婦代表として、許せないわ。なんて
言えばいいのか、言葉おしえて。
うーん、だとしとら、スメル、リターン
マネーで言ってみな?
母→よし!わかった・と
1Fにあるスタバに降りてった。
気になったから、コッソリ見てたら・
スメルも何も言わず、フルーツ指して鼻つまみ、レジ指差し、ヂェスチャーのみで
なんか、やってる。
どうも、お金は返せないから、しなものを
交換と、なったみたい。
(*´ο`*)=3
ニッコリして、店員と握手・
さっき、笑われたあの、店員、タジタジ。
だいたい、いきなり、
ニッポンの主婦代表に、いつから
なったんだか・・?
( ´・д・)エッ

ホテル1Fのステーキ店で、沢山
サービスしてもらったのに、母、チップのとこに何も書かずに、サイン・
アタシが、、トイレ行ってる間にサインしてた・次は前回の分まで、アタシが記入しとかなあと(笑)
日差し強くても、カラットしてた。
今なら、40℃はこえてるとおもう。
このときでも、二人とも日に焼けた・
3.4.5と、いっぱい、脳天気母事案がある。
それでも、どれもこれも、英語力ゼロで
見事に、コミュニケーションとってた。
わからないていうのは、良いことなのかも?と、思ったね・・気にならないからね
そんな、脳天気な母の娘のアタシも、
スロットマシンで、4カードとロイヤルストレートが当たる!
お隣の知らないオジサンが、
コングラッチュレーション!と
Thanks!Thanksと抱き合って喜んでたり・
事実、翌日には
すっかり、溶け込んでた・
前日は、ナーバスだったんだけど。(笑)

見ず知らずの子供に混じって
ダンスする母とアタシ。
人生、何とかなるもんです(笑)
だけど・今回のロス→ベガスの乗り継ぎ
時間がタイト!
乗り遅れると、翌朝まで、飛ぶ便なし・
アタシは、ロスの空港で、朝まで時間つぶさないとならなくなる!・
これが、一番の心配なんだなぁ・・