
コンビニで買ってきた材料で
チゲ風のスープを。
具を、食べた後に
ゆでうどんを入れて
食べ終わる。
だけど、家で作ると
甘くなっちゃうんだな・
豆板醤を大量に入れると
愛媛人からクレームくるから・・ね。
某ヤプミさんの苦手食材オンパレード(笑)
辛さ
エノキ茸
あさり
又しても、せっせとキムチとエノキ茸を
ゴマ油で炒める。
で・
新登場の

あさり水煮缶だよ。
貝つきの生きてるので
作った方が美味しいんだけど
コンビニ材料で作る!だから。
なんでコンビニ(ファミマ)かというと
Tポイントカードの月内に使った金額で
来月のポイントがシルバーランク2倍、
ゴールドランク3倍となるため。
ポイントは2月からなんで、それまで
行かない(くじ、ちっとも当たらないし)
ゴールドランク達成したので
次は、nanacoセブンイレブンに
移動するかな・(笑)

あさりはミネラル、、タウリンタップリで
良い食材なんだけど、
砂抜きが・・
で、よく意味がわからないのが

この文章。
あさりなどの二枚貝は
カニが共生しています。
これは、餌として食べて?の意味?
子供の頃に食べていた
焼き魚を箸で、ほじくったら
小さなカニがいて
弟とレアだと、大騒ぎした記憶があります。
子供ながら、
この魚は、カニを、食べた直後に
釣られちゃったんだな・と
思い、学校で習った
食物連鎖の絵が頭に浮かんできました。

網にカニも一緒にかかって
缶の中にカニが入ってる?と言う意味?