おひとり様生活+ワン

シンガポールへ行く。チャンギ空港から帰国

二泊三日だと、来て直ぐ帰るようだ(笑)

昨晩は、いつの間にか寝てた・

目が覚めて一瞬焦る・

何時だ??外暗い。まさか、寝過ごした?

全然大丈夫な5時半。つうことは
シンガポールの現在時刻4時半。

最後のミッションのチキンライスは、
空港でたべるしかなくなった。

11時take offなんで、8時位に

空港入って、ブラブラしとこ。と計画。
まずは、煙草、吸いに外に。

日中、頭の真上から、サンサンと照りつける太陽で暑いけど

日がでてないと、気温は高いけど

意外と涼しい。ムシムシしてる感ない。


特に問題なく、チェックアウト。
7時を過ぎたので、明るくなってきた。


カラン駅入り口にいた猫ちゃん。
女の子だね。
毛色が、美しい。ノンビリしてる。
あったかいもんね。一年中。




駅の天井に、ものすごく大きい
プロペラが回ってる。

これがまた、涼しいんだよ。

ホテルからカラン駅まで
徒歩10分。エアポートまで、電車で
30分かかるか、かからないか?って位。


ゲイラン地区から、空港までのアクセスは
最高にいいと思う。

目的はそれぞれ別としても、もっと
表舞台に上がってもいいと思うんだけどな・・

やっぱ、そうはいかないのかなぁ・・




簡単に到着。

アタシは、この帰りの飛行機に
ちゃんと、間に合わせられるか?が
一番の心配だったんだわ・

11時take offって事は、一応2時間前には
搭乗手続きしときたいから。

起きれるのか?また、道迷うんじゃないか?の心配。

ゲイラン地区の治安なんかより
よっぽど、心配だったんだわ・


ANAカウンターでスマホのメール見せて
チケット受け取る。
一応、前日に、なにもしなくても、

自動チェックインされてる。
これ、便利なんだ。




ひとまず、見て回る前に、

先にイミグレ済ませて、
搭乗口の確認だけしとこ。





空港にしては、珍しく生花がある。




E20だね。

ここは、近いし、terminal 3やら1へ
移動もなく、初級編にはありがたいね・


何しろ広い。



このチャンギ空港は、トランジット(乗り継ぎ)で使う事も多いためか、
手荷物検査がなく、出国手続きする。

空港によって、システム違う。

エアラインカウンターで搭乗手続きを
済ませ、次に機内に持ちこむ
手荷物検査してから、出国手続き。

香港は、そのパターン。


シンガポールの場合。

エアラインカウンターで搭乗手続きして
次に出国手続き。
機内持ちこむ手荷物検査は、乗り込む搭乗口が、搭乗時間ちかくになってゲートオープンして、そのときに検査。

まぁ、どっちでもいいんだけど。


アタシは、

ミッションのチキンライスを
たべないとならんのよ。



子供のプレイゾーンとかもあるんだ。

肝心のチキンライスは、どこで食べるか・


まぁ、時間はタップリあるから
余裕(^з^)-♪

アタシにしては考えられないパターン。

大体、バタバタと
時間に追っかけられる現実だからね。


喫煙室見つけた!

なんだね・
うるさい事いうわりに、何カ所もあるんじゃないかい。





広々してるし、
掃除の係員が常駐してて、綺麗。
香港の空港内なんて、アタシが記憶してる限り、
2個所しかなくて、狭く、煙りモンモン・




喫煙室のガラスから、目の前に飛行機
見えるし、いいポジションだ。


せっかくだから、持ち込んで
たっかい税金おさめたんだから、
吸っとこう。




幾つかのZONEがあり、一番奥まで行き、
階段あがり、見つけた!




入り口で、食券を買うと、オーダーが飛んで、ナンバーが提示され、取りにいく。

それが、注文の券売機で、支払いをクレカで通すんだけど、
上手くいかない。
キャッシュが使えない・
困るね・・

とりあえず、キャンセルして、
係の人に聞く。

すぐとなりに、キャッシュオンリーの
有人レジがあり、メニュー見ながら支払いしてオーダー。
始めから、そっちでやればよかったわけだ。




7SGDだったかな?忘れたけど、
空港内にしては、高くなかった。


アタシのナンバーが出たので、
カウンターへいく。


チキンは、スチームとローストと選べる。
アタシは、スチームを頼んだ。






うん!

これは、本当、美味しいんだ。

スチームチキンは、ツルンとしてて
ホロホロに柔らかい。

で、このライスが、薄味でチキンスープで炊き込んであるんだけど、

このライスも主役かなってる。

(∩´∀`)∩バンザ──イ
初級編
ミッション、達成!

あとは、
愛媛人から頼まれてる

マーライオンチョコレートと、
免税の煙草を買えばよし!と・


ブラブラ散策してたら



香港飯のお店見つけた。

イーナイチャ(ホットミルクティー)が
飲みたいね…




テイクアウト。


そろそろ、ゲートが開く頃だから
搭乗口に移動しよう。

途中のDFSで、煙草を買い、
チョコレートショップでマーライオンチョコレートを買う。


時間通りにゲートが開き、
ボーディング。





機内食、肉じゃがか、シンガポールチキンカレーを選ぶ。
もちろん、カレーだ!

このチキンカレー、おいしかった!

だいたい、エコノミーだと、AかB
魚か肉かを選ぶ。

ビジネスクラスや、ファーストクラスだと
サービス内容から、席も全然違うから
お食事も段違い。
まぁ、アタシは、エコノミーだから・
贅沢言えないが(笑)

アタシのすぐ後ろの人、
チキンカレーを選んでたんだけど
在庫切れになったとのこと。

CAが謝ってる。


アタシは、いつも、席が選べる時は
後方の、通路側を指定する。
短いフライトなら、何でもいいんだけど

トイレに立ったりするのに、通路側が、
気兼ねないからね。

行きの席が、一番後ろだった。

同じく、アタシが食べたかった
チキンそてーが売り切れになって
鮭弁当になった。

シメシメ・

ギリギリだった!


無事、羽田空港に着陸。

あっという間の3日でしたが、トラブルなく
帰国。


シンガポール行ってて、思った事、
幾つかあり・



まぁ、
とりあえず、
日本そば食べたい!

コメント一覧

haruno
> ともつまさん
http://yaplog.jp/haruharuno/
東京はいつも揺れてるよ~ん(*^O^*)
私職場で、すぐ「揺れとるっ!( ̄□ ̄;)!!」って騒いでた(^o^)v
ともつま
> harunoさん
http://yaplog.jp/tomotuma/
こんばん(b''v`★)b わっ♪

テイクアウトのカップだったから、よくわからないけど、
多分、こぼさないのではないかと
推測・

熊本の地震、harunoさんの雲、
思い出しました・・

シンガポールは、地震ないのがいいところですが・・厳し過ぎ・・

あっ、今東京も、軽く揺れてます
haruno
こんばんは♪
http://yaplog.jp/haruharuno/
なんだかあれから、マーライオンがプチマイブームというか、はまってる!なんでもマーライオンの写メを思いだしてしまう(^o^)v
だから、マーライオンチョコは、大ハマリ(爆)
ミルクティーはこぼれてなかった?(*´∀`)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅(海外)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事