おひとり様生活+ワン

香港 気ままなお一人様が行く2



ぐっすり眠って起きた・・・。
時計を見ると8;00
やっぱ、睡眠は重要だよ。
今朝は、すがすがしい目覚め!
昨日の徹夜時とは大違い!

外をみると、見事に晴れてる。
エアコンを消して寝たから、少し部屋が暑い。

さてと・・・
今日は、何するかな・・・。

予定としては、赤柱(スタンレー)に行って
花文字を手に入れたい・
過去2回の香港旅行の時も花文字は購入した。

とりあえず、シャワーで、支度をしないと・・・。
公衆電話ボックス並のシャワースペースだけどさっぱり。
このシャワーヘッドは稼働式だから使いやすい。

時間に追い立てられることもなく、自分ペースで
誰にも気を使わないで良いから楽なのです。

お一人様だと、全責任は自分。その代わりに気ままな自由がある。
道を間違えようが、急遽、予定変更しようが自由。
食べたい時に食べて、歩くペースも自由。

仲間や家族との旅行も楽しいけど、お一人様も良いもんなんです。

ホテルを出て、まずは喫煙。


えぐいパッケージの煙草を一服。
やっぱ、煙草。旨い・・・・。
どうも、調べた結果、バスでいくらしい。

central駅のバスターミナルから、何本かバスが出てると・・。

たぶん、前回も前々回もツアーに組み込まれていたから
行ってるとは思うんだけど、お迎えに来たガイドさん
お任せだったんで、全く記憶なし!

で、とりあえず、上環駅まで出ないことには始まらない。

駅の方角に向かって歩く。しかし・・・。さすが暑いわ・・。

ホテル並びの警察署向かえにバス停あり。
1名、待っている。たぶん、間もなくバスが来るはず。

路面電車のトラムでも良かったんだけど、バスの方が早いかな・・。と。



すぐにバスが横付け。
オクトパスをピッ。慣れたわ。このピッに。笑



どこ行きなのか、バスの前に行く先はあるけど、さっぱり不明。


central駅で多くの乗客が降りる。
本当はアタシもここで降りれば良いんだけど、
このバス、どこまで行くのか終点まで乗ってみようと思った。


まぁ、香港だったら、いざとなればタクシー使っても
目玉が飛び出すほどの金額でもないし、行ってみたくなった。


しかし・・・・。

冷房が・・・。強烈・・・。

ホテル内の自室は、自分で調整可能だから困らないけど

バスの寒さは半端なかった。


現地の香港人が上着、羽織る位だから、かなりだよ・


どうも、このバスは、香港島から九龍島へ渡って行くみたい。
MTRの路線図でみた事ある各駅を通過する。


結局、到着下のは、牛頭角駅の次辺り難しい漢字の駅。

Kwon Tong 駅周辺らしい。

どこに来たのかわからない時はとりあえず
MTRのマークを探す事にしてる。
全体地図がわかってないから、今の自分の位置がチンプンカンプン。


どうも、ここら辺は、香港でも所得レベルが平均以下の地域で
中国返還前は、工業地帯だったみたい。

駅直結の大きなショッピングモールがあって
イベント開催されてた。
この頃では、若い人たちに人気のあるモールらしい。

ふぅーん・・・。モール内を見ても仕方がないし。
まだ、朝から何も食べてないし。水分補給も必要だわな・
とりあえず、モールでトイレのみ使って駅へ。

さてさて、どんだけ離れたのか?・
と・・・。
結構、はずれの方までバスで移動してきたんだな・
と、路線図をみると

黄大仙の駅の文字を発見!
前回も立ち寄ったけど、こういう位置関係にあったのね。

ちょうど、central駅に戻る方向だし。行ってみましょうかね。




外の日差しはかなり強くて、暑い盛りの時間帯。






駅を降りて、すぐ見える。






ここは、占い横町もあり、前々回の時に
日本語がOKな占い師さんに観てもらった。
その時は、個人でガイドさんに半日、お願いしたんで
たぶん、手数料が含まれていたからか
600HK$支払った。
その占い師さんがいたら、観てみらおうと思って
ブーストをのぞくが見あたらない。

もしも、前回の占い師さんだったら、
もう一回戻って、おみくじひいたんだけどな。




まぁ、なにはともあれ
お参りもできたしね。

香港のお線香はかなり長くて、
3本供える。
過去、現在、未来。
天、地、人。のためらしい。


さすがに、そろそろ、central駅に戻って
バスでスタンレーに向かわないと。


香港は、狭いから、移動には、それほど
時間がかからない。

それでも、central駅からバスで1時間はかかる。

スタンレー観光自体は狭い湾だったから
時間はそんなに必要ないと思う。

ただ、頭の左あたりに痛みを感じる。

朝、スタンレーに行ってから

何かを食べようと思ってたから、
何も口にしていない。

アタシの事だから、又、バス
乗り違えたなんて事態で
スタンレーに着かない恐れもゼロじゃない。

今のうちに何か食べとこう・・。と

central駅ついて、目の前にあるバルターミナルを
確認してから、
Macに寄った。


スタンレーで美味しいもの食べるから
今は、ちょうど、Macあたりが良い。


レジの女の子がてきぱきと注文を受けてる。

たぶん、街中では英語、通じないだろうからと、
アタシとしては首尾よく
パネルの番号を言って注文した。


No.5プリーズ。
が・・・・。

それが、通じない・・・。


すかさず、女の子が
メニューを出してきて注文を受ける。



フィレオフィッシュを指さす。


9HK$だった。約120円位

日本よりもやすいんだ。



カウンターでぱくつく。

????

何か、味違う?


日本で食べてるよりも薄味。
塩気がない。

チーズの味がしない・・・。


Macは世界共通だから、たまたま、入れ忘れか?
はたまた、チーズの種類が違うのか???と。


まっ、
軽く、お腹に入ったからか、
頭の痛みは消えた。
でも、暑さのせいか、空気が悪いからか
目のチカチカはまだ、ある・・・。


行き先別に、停留場がいくつかある。


アタシの乗りたいのは
赤柱行きで6、6X系とからしい。


少し、歩くと、簡単に見つけられた。

ラッキー!


今、14時過ぎ位だから、15時台にはつくであろう!!!


と、待つこと数分。


中国人であろう若者のカップルから
たぶん、中国語で訊ねられた。

スマホの画面を持ってアタシに訊いている。たぶん、
この場所(スタンレー)に行くには、このバスの乗り場いいの?
ってな事だと思う。



アタシ、一人なんで、香港人に思ったのかもしれない。

で、アタシ、
ジャパニーズ、アイ ドント ノウ。
パーハップス、ディス ストップ イズ オッケー。と答えた。

ちょっと、困った顔してたが、
アタシも適当に来てるからね・・・・。


他にも、西洋人の人々も乗っていく様子。

間もなく、バスが入ってきた。


香港はイギリスの名残なのか
2階建てが多い。バスもトラムも。

相変わらず、寒い車内だけど、
今度は2階の前から2番目席に座った。




どのバスもとっても車内は綺麗!




車窓からせんとらの町並みの建物が迫ってくる。




すんごく、立派で背が高いビル。




Asia文化と西洋文化のミックスの雰囲気ある建物がいっぱい。




今度は、間違いなく、スタンレーに向かっているはず・・・。笑
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅(海外)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事