おひとり様生活+ワン

雅のパン


大森行くと、よく
買ってくるパン。
デニッシュパンなんで

カロリーが高いんたけど、
ウマー!なんで、食べ過ぎるから
できるだけ買わないようにしてる(笑)




大森山王北口。




2Fにカフェがあって
雰囲気良いカフェ。

で・・

買ってきちゃってね・
だいぶ、食べちゃってね・(笑)




ボローニャパンに近い感じ。

雅は、(株)大庄
居酒屋チェーンの庄屋が経営。


美味しいパンなんだよ。

一本焼き上げるまでに16時間かかるんだって。

保存料つかってないから

消費期限が短いの。







抹茶大納言とメープルをかってきた。



レギュラー生地に京都の宇治抹茶の
2色の層のパン。
デニッシュ生地自体が美味しい上に
宇治抹茶の渋みがほんのり。





止められない・・(笑)





メープルのほうも・・
まず、このリボンのトップが
罪作りだ・

この形は魅力的なんだ・・





このまま、温めずに食べた。
あ~ほんのり甘くて
あと引く・・・


レギュラーデニッシュも、そうたけど
温めると、バターが染み出して

いっそう、美味しくなる。


パン焼いてて知ってる。
デニッシュは作るの大変なんだ。



1本700円~800円するけど

菓子パン複数買うなら、雅パンを
一本買って、贅沢にカットして
食べる!がかえってお得かもしれない。


友人が、ショコラを一気に
一本食べちゃって(笑)と言ってた。(笑)


止まらなくなるんだよね。

もう少しとカットしてるうちに

残り少なくなり

えぃ!もう、こんだけ残しても
仕方がない!と自分言い訳して(笑)


早く、冷凍しちゃわないとだ。

コメント一覧

ともつま
> harunoさん
https://yaplog.jp/tomotuma/
こんばんは!
昔は何でも、かなり売れたパンはしいね。

デニッシュは

止めるの大変。

なるべく、買わないように
してるんだけどね・・
haruno
こんばんは♪
https://yaplog.jp/haruharuno/
[雅の食パン]ってテレビでみた事ある!!こんなに近くで見たのは初めてだ♪
美味しそ~う( v^-゜)♪
ともつま
> しのやんさん
https://yaplog.jp/tomotuma/
あるあるある!
連発です(笑)

まぁ、美味しく食べたい気持ちと
消化能力があるってのは
幸せなことですからー!
しのやん
こんばんは!
https://yaplog.jp/amaimonohimono/
美味しいパンは止まらなくなりますよね(^^)

究極の食パン

なんてキャッチがあったら思わず買ってしまいそうですが、キャッチに恥じぬ美味しさなのでしょうね♪

ご飯も麺でもあるあるな、少しだけ残しても仕方ないルール(笑)

あの心理は、実は最初から全部食べる気満々でもないところが人間の欲深さと罪深さを現してますね(笑)

私は袋入りのお菓子でよくやらかします(^_^;)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お店」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事