絶対に、ヘリコプターで夜景見て!と思い
改めてup。
アタシが、海外行くときは、航空券とホテルのみ予約。
行き当たりばったりなんで・
昔は、ツアー参加で、手取り足取りして
もらったんだけどね。
ツアーは、totalでかんがえると安いのかも。
だけど、時間おわれ‥買い物勧められ
寝坊できないから、パス!
日本から、単独オプショナルツアー申し込みできる。
ベルトラってサイト使う時が多い。
ラスベガス夜景のヘリコプターは、
英語で、間違いなくヘリにのります!って
現地で、リコンファーム必要。
電話するだけ。
でも、簡単よ。
予約ナンバー言えば、片言英語で通じる。
当日、いきなり、突風ふいて、
雨降り出し・


飛ぶのか・と、ちと、心配になる。
こんな、おっきな車が、迎えにきた。


幾つかのホテルをまわり、
参加者をヘリポートまで、連れて行ってくれる。


( ;-`д´-)ァレマ....
みな、多分アメリカ人。
カップル、友人、ファミリー。
東洋人参加アタシ1人。
「Msともつま」と、呼ばれ、
パスポート提示。
体重計る。

ワクワク!

アタシが、ご一緒した家族。
熊さんみたいな優しそうなお父さん

ヘリに乗る前に、
カンタンな説明あり。
英語で、早口の説明で、聞いてたら、
パイロットが、
英語わかる?
聴いてきたので、
少しと応える。
で、アタシが
Surely , I will be speaking very well after ride on the helicopter!
とメチャクチャな英語を話したところ
I agree!
とパイロット、が
爆笑。
いいのよ・
アタシは、日本語ネィティブなんだから!
パイロットの説明のあと
ファミリーのお母さんかな、
スマホのアプリのことだと教えてくれ、
機内モードにするのよ。と。
あと、写真はOKだけど、フラッシュはダメなんだとか。

ヘリの前で、記念撮影。



その時、家族のみでまず撮る。
次が、アタシ1人。
一人参加で、さみしいだろうと
思ったのかな、
ファミリーのお母さんが、
一緒に、撮りましょうと。
アタシが遠慮してると、
良いから、良いから、一緒にと。
パイロットがアタシと腕をくんで
家族の輪に入れてくれて
一緒に、写真撮影。
乗り込む。
パイロットが席を決める。
日本の英語のわからないおばちゃんであるアタシは、
手間かかるので、
パイロットが、隣の席にすわらせた(笑)

パイロットが、アタシに計器、触っちゃだめよ、と
ウィンクするので、
親指たて、yes!と答える。
パイロットも親指たて、good,と(笑)
シートベルトを、しめてくれた。
やり方、説明で、してたんだけど、
2箇所、はめるところあって・
で、パイロットが、
アタシに、カメラ貸してと言うので、
スマホを見せると、
スマホをこっちに向けて
パチリと撮ってくれる。

これは、パイロットの隣席の特権!
凄い、記念になった。
フワリとあっと言う間に浮く。
そう・浮く感じ。
パイロットの掛け声
Here We Go!
一気に加速し、高度があがる。
凄いよ!!
こんなの見たことない!

ずっと、乗ってたい!!
ストリップから、ダウンタウンへ行き
旋回。



これもまた、楽しいの。
着陸もとってもスムーズ。

たった20分くらいかな?
それでも、目に焼きついた
美しさは、アタシの宝物になった。
パイロット、とても気さくで
良い方だった。
そして、同乗のファミリーも
とても素敵なご家族だった。
帰りも行きのデッカい車で
送ってくれる。

帰り際に、
アタシが、ファミリーのお父さんに、
I had a great time tonight!
と・
彼が
Me too thanks!
と・
あぁ・
また、乗りたい・・・
また、ラスベガス
行きたい!
このへりのは
送り迎えついて、お得価格期間で
$89
空港まで、片道、チップ入れて、
$45はかかる。
日本円で5000円弱。
送り迎えだけでも$89では
足りないくらい。
円高もあって、1万
しない値段だった。
これが、東京の空のへり散歩なんかだと、
3万は下らないからね・・