おひとり様生活+ワン

蒸し暑いね。


からっと晴れたら
暑いけど
それなりに、湿度も下がってくれる。

この、気温も、、そこそこ高くて
室温が、高いが

体調崩すもと・

ちょうど昨年の今頃は
ビーフン食べたい!と
台北にひょこっと出かけてたんだっけ。



千と千尋の神隠しの
まんまの場所の九フン

ここは、また、、行きたいとこだ。

ただし・かなり・蒸し暑いがね・


鼻ぺちゃんこのワンの
親戚ワン、暑いだろう・と思ったよ!



連続歩きで、2万歩くらいを、やる。

冬でも、、ダウンの前をあけるくらい
身体が、あたたかくなる。

夏場は、冬以上に、暑いはず。


こんなときには
アタシでも冷たいもので
身体を冷やします。
バーガーキングのスムージーや


椿屋珈琲の
クレミアソフトの珈琲ゼリー

ドリンク類もアイスで。



身体の、熱がこもってない
普通の時には

ホット。

これが、、アタシには
合ってるらしく、

夏バテせずに、いられる秘訣の一つ。

あとは

果物。

何でもいいから
果物を。


これも、、あつい夏を
過ごす秘訣(笑)


ただし・
普段あまり、運動しないのに
急には
色々危険あり。


横紋筋融解症って
聞き慣れない病気がある。

アタシの友人が、これになって
危うく、命を落とすとこだった。

普段、、歩かない人が
夏山に、ったって
そんなに、、高い山々でない。

山登りして、
これに、なった。

横紋筋融解症は
また、別の、時に。

何より、
真夏と真冬は
無理しないことです。

コメント一覧

ともつま
> Rent✭さん
http://yaplog.jp/tomotuma/
こんばんは。
台北は、日本より
やはり、暑いかな・
こんな暑い国でも、、犬は
適応してて、大したもんだわ、と
思ったもんです。

ここ、狭い階段で急勾配。
犬は、辛い環境かと・

千と千尋の神隠しにそっくりなんだけど、ジブリは
否定してるそうです。

暑さ本番ですからね
身体に気をつけてくださいね!
ともつま
> しのやんさん
http://yaplog.jp/tomotuma/
今晩は!
7月に台北で、
8月が台南、高雄でした。
電車は、いつも、、間違えますが、台南のほうでしたね・ひどいミスは(笑)

連続歩きで、真夏の2万歩は
よく夜にやります。が、
冷却もかかしません。
真夏の炎天下の運動は論外です。

本当に筋肉が壊れて、、腎臓に組織がいき、つまってしまう病気。
これは、脱水、、と運動不足で
無理かける事で、かかります。

Rent✭
遠いところまで
http://yaplog.jp/14725864/
行ったことがあるんですね!
すごいです!

犬ちゃん
めっちゃヘバッてますね笑。

そんな病気があるんですね。

熱中症には
気をつけたいですね!
しのやん
こんばんは(^-^)/
http://yaplog.jp/amaimonohimono/
あ、去年は台湾でしたね~♪
あのときも電車を間違えていませんでしたっけ?(笑)

「も」ってなんだよ、とお叱りを受けそうですが(^_^;)

それで、親切にしてくれた方がいらしたんですよね(^^)

もう一年ですか。懐かしいというより、ほんの少し前の出来事にしか思えません(^.^)


暑い日には無理をしない。
すみません。肝に命じます(^^;)))

でも昨日は、渋谷のともさんの時と同じように、30~40分くらい歩いたら、自然に休憩が入っていたから、そんなにはダメージ来てないんですよ。

今日も至って元気です\(^^)/


クレミアソフトの珈琲ゼリーなんてあるのか!Σ( ̄□ ̄;)

情報ありがとです♪
今度食べようっと(*^^*)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「健康」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事