☆単発の天然酵母のパン教室に参加です☆
今回はパネトーネマザーを使ってのパン作りでした。
パネトーネマザーはあまーいパンの時大活躍の酵母ですね・・クリスマスの時よく使われますが、
今回は、ナッツとドライフルーツが、ぎっしりのパンとソーセージの入った細長いパンを2種類
フランスパン粉とセモリナ粉でパン生地を・・・少し固め、かむと美味しさがあふれ出る感じ~
そして、チェルシー
バターを折り込んだ生地に、シナモンを利かせたあまーいフィリングを巻き込んで
焼きあがったらすぐに、コーヒーグラサージュ・・どこまでも甘いパンです・・・
今回のメニューはずいぶんと昔からのレシピーらしく、アンコール、アンコールのパンだったみたいです。
こんなパンもあるんですね・・・また、これからのパン作りのヒントになりました・・
いろんなパンに出会えることはとっても楽しいし、また、お教室でいろんな方とお話できるのもうれしいですね。そんな、いろんな刺激をいただき、これからのパン教室につなげていければと思います
ご訪問いただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポッチとクリックをしていただけると嬉しいです。